ようこそ! 高郷中学校のホームページへ!!

高郷中学校の情報を発信していきます。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

大原先生の授業

2014年2月21日 19時43分


スクールカウンセラーの大原先生が,3年生のために「不安や緊張を減らすために」
という授業をしてくださいました。受験に向けて大いに役立ちました。
大原先生,ありがとうございました。

今日の給食

2014年2月21日 19時42分


今日の給食は,食パン,ソフトチーズ,ツナサラダ,春雨スープ,牛乳です。

2学年だより

2014年2月21日 12時20分


2学年だよりを発行しました。お子さんを通じて配付しましたので,読んでください。

ポークカレーライス

2014年2月20日 18時46分


今日の給食は,ポークカレーライスです。ほうれん草サラダ,りんご,牛乳が
ついています。たいへんおいしくいただきました。

今日の給食

2014年2月19日 12時42分


今日の給食は,久しぶりのラーメンです。ゆで野菜,あげ餃子,ミニエクレア,牛乳です。
おいしくいただきました,いつもありがとうございます。

3年生の力作

2014年2月19日 07時26分


3年生が,美術の時間にだるまを制作しました。「合格」や「幸福」を願って一生懸命に作りました。

今日の給食

2014年2月18日 12時36分


今日の給食は,ご飯,イカのかりんとがらめ,うの花炒り,味噌汁,ブドウゼリー,牛乳です。
今日もたいへんおいしくいただきました。

1,2年生は期末テスト

2014年2月18日 12時19分


1,2年生は,今年度最後の定期テストである期末テストに臨んでいます。
みんな,真剣に問題を解いています。頑張れ~!!

今日の給食

2014年2月17日 18時16分


今日の給食は,ご飯,かわり納豆,五目きんぴら,味噌汁,ポンカン,牛乳です。
ぴりっと辛い五目きんぴら,おいしくいただきました。

剣道スポ少で

2014年2月17日 10時13分


朝の集いで,剣道スポ賞の表彰披露がありました。
耶麻地区の剣道大会で,女子は優勝と準優勝です。
男子も個人で,入賞しました。たいへん素晴らしい結果です。

ハート型のコロッケ

2014年2月14日 13時00分


今日の給食は,米粉パン,コロッケ,キャベツ,フルーツヨーグルト,ポトフ,
牛乳(ミルメーク付き)です。
今日は,バレンタインデーということで,なんと,コロッケがハート型 ♡ でした。
うれしい気持ちで,たいへんおいしくいただきました。

2学年だより発行

2014年2月14日 12時33分


2学年だよりが発行されました。1学年も,3学年も発行しております。ご家庭でご覧になり,
親子の話題にしてください。

小学生がやってきましたその2

2014年2月13日 18時47分


授業参観で,3年生の国語の授業を見ています。今日の参観や説明会で,不安を取り除く
ことができたでしょうか。中学校への期待が膨らんだでしょうか。4月の入学を楽しみに待って
います。

小学生がやってきました

2014年2月13日 18時45分


高郷小学校6年生が,中学校説明会に来ました。校長先生の話を真剣に正しい姿勢で
聴いていました。

今日の給食

2014年2月13日 13時08分


今日の給食は,小学1年生の希望献立でした。

インフルエンザは終息した模様です。

2014年2月12日 10時06分


 今日から、1年生も学年閉鎖が解け、通常の授業となりました。インフルエンザによる出席停止生徒も「0」となりました。色々とご心配をおかけしました。しかしまだ体調不良や発熱による欠席者がおり、今朝は今までなかった3年生の中から発熱者が出るなど、まだまだ予断を許しません。
 うがい、手洗い、加湿など小まめに継続しながら、拡大予防に努めていきたいと思います。

学年閉鎖のその後

2014年2月10日 18時39分

先週猛威をふるったインフルエンザにより、2年生は7日まで、1年生は本日まで学年閉鎖としました。しかし学年閉鎖期間中もそれまで罹患しなかった生徒がぽつりぽつりと出はじめ、本日10日は2年生5名が今だに出席停止状態です。明日の休日を挟んで、12日(水)には全員が元気に登校できることを願っているところです。

今日の給食

2014年2月10日 12時58分


今日の給食は,ご飯,ピリ辛キムチ和え,厚揚げと豚肉の味噌炒め,いも汁,牛乳です。
たいへんおいしくいただきました。

大粒の雪が

2014年2月10日 07時31分


大粒の雪が降ってきました。今年は雪が少ないなぁと思っていましたが…

2年の学年通信

2014年2月7日 16時24分


学年閉鎖のため,学級担任が家庭訪問して学年通信を配付しました。
熱が下がって元気な生徒もいましたが,土日は外出せずに,しっかり休んで,
来週からの元気な登校を待っています。

お知らせ

掲載・転載について
 当サイト上の情報(文書,画像,音声,動画等を含む)は,一部を除き本校または本校生徒,保護者,職員に著作権があります。法律により認められている場合を除き,これらを著作者に無断で転載,加工,転用することは,固くお断りいたします。
 当サイトの内容を雑誌,書籍,広告などの出版物へ掲載する場合,およびCD-ROMなどの記憶媒体へ転載する場合には,事前にご連絡をお願いします。