認知症ってなあに?
4年生で、市地域包括支援センターの職員の方を講師に、「認知症キッズサポーター養成講座」を行いました。
認知症がどんな病気なのかを知り、認知症の人の気持ちを理解し、どのように接したらよいのかを学びました。
接するときの3つの「ない」は、
①驚かせない
②急がせない
③心を傷つけない
だそうです。
子ども達は、「やさしく接したい」「笑顔で接したい」など、自分たちができることを一生懸命に考えていました。
最後に、認知症キッズサポーターの証として、オレンジ色のリストバンドをいただきました。