【 全 体 計 画 等 】 農業科全体構想図・全体計画・.pdf
【年間計画】 R4全学年・おおぞら 農業科 年間活動計画.pdf
5.6年生の収穫祭
1月13日、収穫したお米でおにぎりと豚汁をつくって会食し、収穫の喜びを味わいました。また、お世話になった農業科支援員さんをご招待し、感謝の気持ちを表しました。
11月30日(水)、農業科修了証書づくりを行いました
6年生は、3年生から始めた農業科学習を4年間学びました。卒業に当たり、校長先生と只浦様と手代木様の2名の農業科支援員様から修了証書をいただけることとなりました。
その証書に彩りを添える押し花づくりを、講師の先生を招いて実施しました。
後日、農業科修了証書の授与が行われます。
11月21日、4年生が収穫を祝いました
4年生は、育てたジャガイモ(十勝こがね)と大根(三太郎)をつかって、おでんをつくり収穫を祝いました。
11月11日、3年生が収穫を祝いました
3年生は、収穫した大豆(秘伝)を、「ずんだ団子」にして収穫の喜びを実感しました。
農業科支援員を招待し、感謝の気持ちを伝えました。
1.2年生は、11月21日に、生活科で育てたサツマイモ(ベニアズマ、ベニハルカ)で、茶巾絞りをつくって収穫をお祝いしました。
10月30日、脱穀をしました。
刈り取った稲を「さで」にかけて10日あまり過ぎた本日、足踏み脱穀機とコンバインを使って,脱穀を行いました。
昨年並みの収穫がありました。
9月30日、稲刈りをしました。
5月26日に田植えをした稲が実り、本日(9/30)、稲刈りをしました。
稲をカマで刈り、束にして、さでにかけました。昨年以上の豊作となりました。
5・6年生が農業科学習会を行いました。
5・6年生が農業科学習会を行いました。農業科の稲作についての学習を進める中で出てきた子ども達の疑問について農業科支援員の只浦さんと手代木さんからわかりやすく説明していただきました。5・6年生はこれから、さらに米作りについての課題解決を進め、学習を深めていきます。
9月14日 1,2年生が、サツマイモ掘りをしました。
1・2年生がサツマイモを収穫しました。サツマイモを求めて、子ども達は土と格闘です。かたい土を必死で掘り返し、大きなさつまいもを収穫することができました。指導してくださった細田さん、ありがとうございました!
9月14日 5,6年生が、かかしを立ててきました。
9月13日 4年生がとれたジャガイモでカレーパーティーを楽しみました。
9月1日 5,6年生が、かかしづくりを行いました。
8月26日 4年生が、5月6日に植えたジャガイモを収穫しました。
6月23日 3,4年生が大豆の苗を畑に定植しました
6月22日 5.6年生の田んぼの除草とイオン水散布
6月3日 4年生の大豆の種植え
6月3日 1.2年生のサツマイモ苗植え
4年生 ジャガイモの観察
5月26日 5.6年生の田植え
5月9日 5.6年生の田おこしと肥料撒き
5月6日 4年生のジャガイモ(種芋)植えとマルチかけ
畑の除草
4月15日 5.6年生 種籾蒔き
育苗ハウスづくり
4月8日 農業科支援員の皆さまとの打ち合わせ