豊かっ子の見学学習 喜多方市内見学
3年生は総合の時間に喜多方市について調べています。6月1日に、日中線記念館や喜多方ラーメン河京、熊野神社、蔵の里、大和川酒造などの関連する施設を見学してきました。係りの方に質問することでインターネットでは分からなかった情報を得られ、自分の足を使って調べることの良さを実感できたようです。バスでの移動中は、事前に学習した蔵やラーメン会の黒いのぼりを発見すると「またあった!」と歓声があがり、とてもほほえましい様子でした。
3年生は総合の時間に喜多方市について調べています。6月1日に、日中線記念館や喜多方ラーメン河京、熊野神社、蔵の里、大和川酒造などの関連する施設を見学してきました。係りの方に質問することでインターネットでは分からなかった情報を得られ、自分の足を使って調べることの良さを実感できたようです。バスでの移動中は、事前に学習した蔵やラーメン会の黒いのぼりを発見すると「またあった!」と歓声があがり、とてもほほえましい様子でした。
〒966-0912
福島県喜多方市豊川町
一井字八百苅688番地
TEL 0241-22-0599
FAX 0241-23-1732
E-meil
toyokawa-e@fcs.ed.jp
【健康観察URL】
https://forms.gle/Lof3trWs5RgCxScJ7
・JR東日本喜多方駅から
約3km(徒歩30分)
・JR会津豊川駅から50m
(徒歩1分)
・会津縦貫北道路
喜多方ICより車で約5分
健康観察用QRコード
豊川小学校ホームページQRコード