教育目標:自分をみがき、人とのかかわりを大切にして、
たくましく生き抜く児童を育成する。
「あいさつ・もくひょう・つたえあい」が自慢の塩川小学校
2年生が、道徳で『つくえふき』というお話で、分け隔てのない心について学習していました。仲の良い友達の机だけ丁寧に拭く主人公の姿をもとに、拭く側と拭かれる側の両方の立場になって考えたり、全体で話し合ったりすることで、誰に対しても公平に接することの大切さについて気付くことができました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ