教育目標:自分をみがき、人とのかかわりを大切にして、
たくましく生き抜く児童を育成する。
「あいさつ・もくひょう・つたえあい」が自慢の塩川小学校
6年生を対象に、喜多方税務署管内喜多方間税会の飯塚事務局長様と甲斐様による租税教室が行われました。
税金の種類や税金の使われ方等を楽しく学びました。子ども一人が、中学校を卒業するまでに、およそ830万円の税金が使われているそうです。
また、100000000円(10㎏)を持つ体験もさせていただきました。
しっかり勉強して自立した社会人になり、しっかり税金を払う人になりましょう。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ