教育目標:自分をみがき、人とのかかわりを大切にして、
たくましく生き抜く児童を育成する。
「あいさつ・もくひょう・つたえあい」が自慢の塩川小学校
コロナウィルス感染拡大防止臨時休業に入り2週間以上経過しました。子ども達はもちろん、保護者の皆様にも大変ご心配ご苦労をおかけしているところです。
さて、コロナウィルス感染拡大防止臨時休業中ですが、3月23日(月)は「特別な登校日」となっています。限られた時間ですが、修了式・卒業証書授与式を行い、進級・卒業を祝う日にしたいと思いますので、下記「連絡」をお読みいただき、よろしくお願いいたします。
【連絡】
○ 1~5年生は、普段通り登校となります。新しい登校班長となったお子さんへの励ましをお願いします。
○ 修了式は各教室にて放送で行います。その後、学級活動を行い、9時20分下校となります。
○ 6年生は、8時50分に登校となります。保護者受付は8時50分~9時10分です。駐車場は校庭をお使いください。
○ 卒業証書授与式は、10時00分~10時40分頃。学級での指導後、11時15分頃下校となります。
詳しくは、3月3日に配付されましたお便り
◎「現1~5年生の4/6までの予定について」 ⇒ 現1~5年生の4/6までの予定.pdf
◎「3/23の卒業証書授与式の内容変更やお願いについて」 ⇒ 卒業証書授与式の内容とお願い.pdf
でご確認ください。
なお、コロナウィルス感染予防のため、マスクを着用しての登校をお願いいたします。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ