教育目標:自分をみがき、人とのかかわりを大切にして、
たくましく生き抜く児童を育成する。
「あいさつ・もくひょう・つたえあい」が自慢の塩川小学校
今日の給食の献立は、豚キムチ麺、もやしとキャベツのナムル、じゃがいものガレット、りんご、牛乳でした。その中で、じゃがいものガレットは「わたしが考える、サンマルちゃん認定献立」から取り入れられました。考えたのは4年生の竹田悠里さんです。おすすめポイントは、じゃがいもベーコンの相性が良いところだそうです。口に入れるとバターとじゃがいもの風味が口に広がりとてもおいしかったです。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ