教育目標:自分をみがき、人とのかかわりを大切にして、
たくましく生き抜く児童を育成する。
「あいさつ・もくひょう・つたえあい」が自慢の塩川小学校
13日金曜日は、祖父母参観日でした。
参観授業の前に、全体会校長あいさつ、合唱部の演奏披露、少年の主張を行いましたが、たいへん多くの祖父母の皆様にご出席いただきました。
準備した椅子が足りなくなり、椅子を追加して並べたにもかかわらず、立ち見の祖父母の方がたくさんいらっしゃいました。準備不足にお詫び申し上げます。すみませんでした。
4月のPTA総会、7月の学期末懇談会、そして今回と、これまでにないたくさんの保護者、祖父母の皆さんが来校されています。このことは、学校教育への関心の高まりと期待の高まりと考えます。
たいへんうれしく思います。その期待にしっかり応えられるよう教職員一丸となって努力して参ります。
今後とも、ご支援とご協力をよろしくお願いします。
ピアノ伴奏は、会津音楽家連盟代表でピアニストの江川龍二先生にご協力いただきました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ