教育目標:自分をみがき、人とのかかわりを大切にして、
たくましく生き抜く児童を育成する。
「あいさつ・もくひょう・つたえあい」が自慢の塩川小学校
今日の献立は、コッペパン、鶏つくねスープ、カジキカツ、ひじきサラダ、ももゼリーでした。福島県産の食材を特に多く使用した献立で、農林事務所から補助金をいただいています。カジキマグロは、いわき海星高等学校の遠洋航海実習で釣れたものだそうです。また、デザートのひとくちゼリーは、福島県産の桃を使用しています。今日もおいしくいただきました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ