今年も”そば”の種まきを行いました。
今日から8月!
夏休みも中盤に入る今日、全校生でそばの種まきを行いました。
総合的な学習の時間の取組で、本校が伝統的に取り組んでいる「そば学習」のスタートです。
畑の準備は、地元の事業所にご協力いただきました。
肥料と種を、生徒一人一人が手でばらまきます。経験済みの上級生はもちろん、
1年生も手順をすぐのみ込み、とてもスムーズな作業でした。
今回巻いた品種は、会津産在来種「会津のかおり」です。
昨年は、発芽後の雨量が少なく生育がよくありませんでした。一昨年は発芽後の大雨で、
種が流されてしまったと聞きました。
今年はうまく育ってくれることを願っています。