掴め!合格!県立Ⅰ期選抜
今日は、県立Ⅰ期選抜の第一日目です。
3年生の9名が本日、受験に臨んでいます。そのため、朝の教室はいつもより静かに、
問題を解いたり、面接の練習したりして過ごしておりました。
なお、卒業へ向けた「日めくりカレンダー」も登場。いよいよ中学校を旅立つ日までの
カウントダウンが始まっています。
さて、図書室には先月から「15の春」コーナーがあります。
各分野で活躍される先輩方からの様々なアドバイスを学ぶことができます。
来週は、メディアセレクト週間。
1、2年生の諸君は、1年後、2年後に向けて今、これらの本を借りて
読んでほしいと思います。 本には、このようなコメントもありますよ。
・「ムリと言われるところを目指そう」(中谷彰宏 著 『高校受験すぐにできる40のこと』より)
・「モットーは至楽(しらく)。なんでも楽しむ。」(梅沢 由香里 著『プレッシャーに負けない』)
・「見えない階段を上ると人生が豊かになる。」(松田正男 著『「やる気スイッチ」が入る!30のヒント』)
【生徒諸君に贈る「廊下言葉」・世界の車メーカーHONDA創始者のお言葉】
今日の給食は、日本列島味巡り「富山県」
みなさんは、富山と言えば、何を思い出しますか?
有名なところでは、薬売り、黒部渓谷、路面電車、藤子不二雄さん、柴田理恵さん、鱒すし、ホタルイカ、ブラッ
クラーメンなどなどたくさんあります。特に、藤子不二雄さんの『まんが道』という自伝的マンガを生徒諸君におす
すめします。まんがにかける二人の少年の情熱、そして若く有望な漫画家が集った「トキワ荘」(手塚治虫、石ノ森
章太郎、赤塚不二夫らが住んでいた)での青春物語です。
さて、今日は富山の代表的な魚「ブリ」は照り焼き。そして「いとこ煮」も出ました。「いとこ煮」は、浄土真宗
の開祖・親鸞聖人が好んだ料理と言われ、その命日が1月だったため、冬の郷土料理として定着したようです。なお、
名前の由来は、硬いものから「追い追い」に煮て調理するので「追い追い」が「甥(おい)と甥」になり「いとこ同
士」だからという説もあるようです。今日はご家庭で、キノコ類を摂っていただけると栄養バランス向上です。
【ブリの照り焼きは、このように存在感あり!】 【ダリアとぼけの花が玄関に春の息吹を運ぶ】
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577