こんなことがありました!

アメリカの高校生と交流

 姉妹都市アメリカ・オレゴン州のウィルソンビルから

喜多方市に短期修学している

8名の高校生が、高郷中生と交流会をもちました。

 

 場所は、我らが愛して止まない「荻野漕艇場」。

 アメリカからの訪問者と自己紹介し合い、その後は

エルゴメーターでリレー競技をして交流を深めました。

 

 

 最初は、ぎこちなかった会話もゲームをする中で、

互いに笑顔になる場面も多く、生徒達はとても良い体験

になりました。

 

 ドナルド、レイラニ、ビアネー、ノブコ、キャラ、

ホセ、アビゲイル、ジャスミン、ありがとう!

 喜多方を「第2のふるさと」にして帰ってくださいね!

 

 さて、今日の給食は「なすとポテトの出会い」

 大きめのサイコロ状に切られたホクホクのポテトと

ジュ-シ-ななすがトマトソースとチーズでこんがりと

焼き上がった一品と、アップルパイと相性抜群でした。

【今日もチーズは、気持ちよ~く、のび~るのでした】