こんなことがありました!

華麗なる変身・ドアとガパオ

 DIYでトイレのドアが綺麗になりました。今回も、

事務の吉井先生がリメイクシートで、明るい雰囲気に

模様替えをしてくださいました。

【2F、今までは暗かったドアも、明るく大変身!】

 

 さらに、男女別のデザイン表示は美術科の岩下先生

監修の元、素敵な意匠となりました。華麗なる変身を、

ご覧ください。

 【Before】                           【After】     

        

 【男・女それぞれの意匠~2Fは縦、3Fは横~】

  

 さて、今日の給食は「ガパオライス」

これはタイ料理でガパオは「バジル」を意味する言葉。

タイでは屋台料理の定番とのこと。挽肉とにんじん、

玉ネギなどの野菜を、バジルで炒めナンプラーで味付け

すれば、華麗なる変身。生徒たちの誰もが、「微笑み」

に包まれた至福の時間。魚醤のうまみはすごいものです!

家庭で食べてほしい食品は、魚介類です。