こんなことがありました!

慶徳の歴史を訪ねて

 9月25日(木),6年生が慶徳の歴史に詳しい慶徳ふれあい館の夏井館長さんの案内で,平成25年度「福島子ども魅力発掘プロジェクト」で知事賞をとったコースを半日かけて回りました。
 はじめに1368年に源翁和尚が開いたと言われる慶徳時を訪ねました。ここで和尚さんから慶徳稲荷神社の白狐との関係や日本サッカー協会のシンボルマークである八咫烏との関係等について教えていただきました。



 次に学校のある慶徳城後について説明を受け,早乙女踊りで有名な慶徳稲荷神社へ向かいました。神主の穂積さんから,境内への入り方,拝礼の仕方,神社の歴史について教えていただきのした。



 さらにバスで,国の史跡に指定されている新宮城跡や国理重要文化財の新宮熊野神社長床,宝物殿等を見学しました。

 



 その後,山崎の横穴古墳群等様々なところを巡り,ふるさと慶徳の歴史と伝統について学習しました。