授業参観(命の授業)
先週土曜日は授業参観でした。
5・6年生は、東京大学理学部名誉教授の水野丈夫先生による「命の授業」を受けました。
水野先生のお話にみんな引きつけられています。
時にはこのように子どもたちの話に耳を傾けたり、
机の間を回って、一人一人に声をかけていただいたりしました。
そのフットワークは、とても90歳というお年を感じさせませんでした。
授業後の一コマ。子どもたちも水野先生のお人柄にすっかり惹かれてしまったよう
です。個人的に何か質問をしたようです。
最後に、5・6年生全員で記念写真を撮りました。水野先生、東京からはるばる来
ていただき、本当にありがとうございました。
5・6年生は、東京大学理学部名誉教授の水野丈夫先生による「命の授業」を受けました。
水野先生のお話にみんな引きつけられています。
時にはこのように子どもたちの話に耳を傾けたり、
机の間を回って、一人一人に声をかけていただいたりしました。
そのフットワークは、とても90歳というお年を感じさせませんでした。
授業後の一コマ。子どもたちも水野先生のお人柄にすっかり惹かれてしまったよう
です。個人的に何か質問をしたようです。
最後に、5・6年生全員で記念写真を撮りました。水野先生、東京からはるばる来
ていただき、本当にありがとうございました。