第1回PTA奉仕作業
4月12日(日)午前7時から今年度最初のPTA奉仕作業が行われました。
例年ですと,体育館裏の旧給食室の雪囲い用の板を外すのが,今回の奉仕作業のメインなのですが,まだたくさん雪が残っているため,今回は側溝の砂上げと桜の木の枝はらい,窓ガラスふきを実施しました。
1時間の作業ですっかり校庭の周りや教室の窓ガラスがきれいになり,子どもたちの活動の準備が整いました。いよいよこれから平成27年度の活動の始動です。
多くの保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/8096/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/8097/)
例年ですと,体育館裏の旧給食室の雪囲い用の板を外すのが,今回の奉仕作業のメインなのですが,まだたくさん雪が残っているため,今回は側溝の砂上げと桜の木の枝はらい,窓ガラスふきを実施しました。
1時間の作業ですっかり校庭の周りや教室の窓ガラスがきれいになり,子どもたちの活動の準備が整いました。いよいよこれから平成27年度の活動の始動です。
多くの保護者の皆様のご協力ありがとうございました。