2025/04/26
☆ このページ以外にもさまざまな情報を掲載しています。
「メニュー」にある各種情報のタイトルをクリックし、ご覧ください。
ようこそ! 豊川小学校のホームページへ!!
≪ 教 育 目 標 ≫
健康で自らを育てる 心豊かな児童の育成
(心も体も)つよい子 (自然と友達に)やさしい子 (真剣に)まなぶ子
(心も体も)つよい子 (自然と友達に)やさしい子 (真剣に)まなぶ子
【 令和7年度学校スローガン(児童行動・活動目標)】
未来に向かって 最後まであきらめない
最高の豊かっ子になろう!
新着情報
こんなことがありました!
豊かっ子の環境センター山都工場見学(4年)
2024年9月6日 08時30分
社会科で学習したごみの処理についてさらに深く学ぶために、環境センター山都工場に見学に行ってきました。
はじめに、映像や資料を使って、喜多方市のごみの量の変化や工場での処理の仕組みなどを説明をしていただきました。
その後、施設内を見学させていただきごみををクレーンで持ち上げる様子や、灰を運び出す様子、プラスチックゴミを圧縮して固められたものなどを実際に見ることができました。
福島県は、全国で1番ごみの多い県だそうです。
「混ぜればごみ、分ければ資源」を合言葉に、まずは自分たちにできることをやってごみを減らしていきたいという気持ちを持ちました。