ようこそ! 山都中学校のホームページへ!!

今年度も山都中学校のWebサイトをよろしくお願いいたします。

 DSC_2944

             【春:さくら満開の校舎正面玄関】

 20231101 校舎写真③

            【秋:前庭には鮮やかに色づく紅葉】

 掲載内容

  ・諸活動や学校行事に取り組む生徒たちの様子

  ・年間計画や週の予定

  ・学年通信をはじめ各種たより 

  ・関係機関からのお知らせ 等

山都中 Information

R7入会式要項.pdf 


  【山都中学校点描】
 
         
 

                              

【喜多方市民憲章】 喜多方市民憲章.pdf

【令和7年度年間行事計画】 最新版(令和7年4月10日更新)

  今後も変更になる場合があります。

 R7年度年間行事一覧.pdf

 【令和7年度 山都中学校経営・運営ビジョン

  令和7年度 学校経営・運営ビジョン.pdf

  【山都中学校いじめ防止基本方針】 山都中学校いじめ防止基本方針

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

1年技術(森林環境学習)木工製作

2024年12月5日 12時38分

地域の職人さんを特別非常勤講師に招き、森林環境学習の一環として木工製作を学んでいます。

今年は、木製の棚を作る取組です。様々な要因により、子どもたちの直接体験は昔に比べ少なくなっています。

1年生たちも、のこぎりやかんなの使い方に苦戦しているようです。

 

 

山都中伝統のそば学習 集大成のそば打ち体験をしました

2024年12月3日 16時29分

今日は、山都中伝統のそば学習の集大成「そば打ち」を、3年生が体験しました。

10月に落成した新しい「山都公民館」の調理室をお借りして、地元のそば店のご主人を講師にお招きし、

そば粉100パーセントのそば打ち体験です。

さすが山都の子どもたち、なんとなく「そば」ができあがりました。

締めくくりは保護者のご協力で、ゆでたそばの実食です。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

美術科特別授業(会津型美術講座)

2024年11月27日 10時11分

11月26日(水)喜多方市文化課より講師をお招きし、会津型美術講座を行いました。

「会津型」について、歴史的な背景を学習し、「会津型」の基本的な文様の型抜きと染めに挑戦します。

喜多方の伝統的な文化に触れる貴重な時間となりました。

 

 

 

第3回定期テストが行われています

2024年11月22日 09時11分

本日は、全学年で二学期の締めくくりとなる定期テストが行われています。

3年生にとっては、高校入試の重要な資料となる3年の成績に大きく影響するテストです。

黒板には、決意のこもったメッセージがしたためられていました。