ようこそ! 熱塩小学校のホームページへ!!
今年度も、子どもたちの活動の様子をたくさん紹介していきます。
どうぞ、ご覧ください。
(お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の方の承諾を得て掲載しています)
新着情報
こんなことがありました!
おたまリレー大会開催!
2014年2月17日 15時26分昼の児童集会活動で、集会委員会が考えた「おたまリレー」を清掃班対抗で行いました。
1~6年生が協力しながら、1つのピンポン球をリレーしながら競争しました。
優勝は8班です。おめでとう!
心を1つになわとび集会
2014年2月14日 11時12分3校時目になわとび集会があしました。
初めに短縄跳びで体を温めた後は、学年対抗長なわとび大会(ハンデ有)です。
どの学年も、体育や休み時間に練習してきました。
結果は次の通りです。
さすが、6年生!がんばりました。
第1位 6年生
第2位 4年生
第3位 5年生
明日はなわとび集会
2014年2月13日 14時51分明日は児童会活動でなわとび集会があります。
なわとび集会では、学年対抗なわとびの種目があります。
学年ごとにハンデがあり、どの学年も、優勝目指して一生懸命に練習しています。
結果については明日報告します!
熱塩小学校へようこそ!
2014年2月12日 09時49分2校時に新入生一日入学がありました。
4月から入学する「すぎっこ幼稚園」「ひめさゆり保育園」の園児のみなさんが来校し、一年生の学校紹介と校舎内の見学を行いました。
4月からお兄さん、お姉さんになる1年生のみんなは、今からとても張り切っています。
早く4月になるといいね!
給食もソチオリンピック!
2014年2月7日 12時31分 今日からソチオリンピックが開幕します。日本選手の皆さんには、是非がんばって欲しいですね。
本日の給食ですが、熱塩加納共同調理場では、ソチのあるロシアにちなんだ給食を献立に取り入れて下さいました。ロシアの代表的な料理である「ボルシチ」です。
ジャガイモのたくさん入ったおいしいボルシチを食べて、心も体も温かくなりました。
スキー学習がありました!
2014年2月6日 15時40分
今日はスキー学習がありました。
学区内にある三の倉スキー場で、3~6年生が元気いっぱいにスキーを楽しみました。
ご指導くださった保護者の方、インストラクターの皆様ありがとうございました。
鼓笛練習がんばってます!
2014年2月5日 14時47分
昼休みに鼓笛練習を行いました。
来月の鼓笛移杖式、新年度の運動会に向けて心を1つにがんばっています。