こんなことがありました!
どうつなぐといいのかな?
3年生の理科は「電流のはたらき」の学習です。今日は豆電球、ソケット、乾電池だけを使って電球を点灯させました。豆電球をソケットに取り付け、電池のどの部分につなげればよいかいろいろと試してみると・・・プラスとマイナスの部分に着けるとどうやら点灯するようです。ちなみに頭の部分に豆電球でチョウチンアンコウだそうです。
学校の連絡先
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681
QRコード
アクセスカウンター
4
6
1
2
3
6