ようこそ! 上三宮小学校のホームページへ!!
 令和5年度 【小規模特認校2年目】のスタートです。
 
喜多方市立上三宮小学校教育目標       
    「心豊かで、実践力のある児童の育成」
 
 【目指す児童像】
    〇 よく学ぶ子    (知)
    〇 おもいやりのある子(徳)
    〇 たくましい子   (体)
 
 令和5年度みんなのスローガン「チャレンジ! 笑顔いっぱいの上三宮」
    ~ 挑戦すること・思いやりをもつこと・命を守ること ~ 

 令和5年度 上三宮小学校の教育PDF(運営ビジョン).pdf
 
 令和5年度 教育課程届 (授業時数特例内容含む).pdf
 
 小規模特認校に関するお問い合わせも、随時受け付けております。
 見学、相談等をご希望の方は、上三宮小学校までご連絡ください。
  ⇒ 電 話 0241-22-0904
    メール kamisanmiya-e@fcs.ed.jp
     ※メールの場合は「小規模特認校について」の件名で空メールをお送りください。
      なおその際、@fcs.ed.jp のドメインが受信できるよう設定をお願いします。
 
  
      飯豊の山のウスユキ草       
          押切川のノバラ       
          みどりの大地ひろい空
 
     上三宮小学校の教育活動の様子を紹介していきます。
 
 
新着情報
こんなことがありました!

出来事

鉛筆 丁寧に書きあげました!

3年生の書写は硬筆の学習でした。毛筆で学習したポイントを硬筆にも生かしていきます。書き順や字形に気を付け、一文字一文字丁寧に書いています。きれいな字は、他の教科でのノート整理にも大切です。丁寧な文字は、ノートももちろんですが、心も整えてくれます。

笑う 素敵なキーホルダー!

1,2年生がキーホルダーづくりをしています。プラバンに自分の好きな絵を描いて、オーブンで温めます。出来上がったものにひもや鈴をつけて出来上がりです。みんなが描いた絵がどんなキーホルダーになるか楽しみですね。ワクワク、ドキドキです!

晴れ 心に響きました!

3月19日(火)。昨日の強風、雪は収まり穏やかな天気です。

卒業式に向けて、朝の時間に式歌の練習がありました。6年生は2人でしたが、心のこもった歌声でした。在校生もお世話になった6年生に届くようにと、美しい歌声が体育館と心に響きました。22日(金)は素晴らしい式になりそうです。

 

音楽 見事な演奏です!

3年生が音楽で鼓笛隊で演奏する「パプリカ」の練習をしていました。来年度から受け持っていた楽器が変わりました。また、同じ楽器、パートを演奏する児童も少ないので、大変だと思いますが、来年度は4年生。上学年としてみんなを引っ張っていけるように頑張っています。

 

鉛筆 まとめ、がんばっています!

今週でいよいよ3学期、そして令和5年度が修了です。各学年とも、学習のまとめに取り組んでいます。今の学年での学習等をしっかりと身につけ、次の学年でも頑張っていけるように一生懸命に取り組んでいます。

本 ありがとうございました!

3月18日(月)。強風と雪で気温も上がらず、寒い一日です。

朝の読み聞かせから、一週間のスタートです。読み聞かせの本は「ただいま、おかえり。3.11からのあのこたち」です。東日本大震災から13年。震災を知らいな子どもたちに、震災について伝える写真と文。子どもたちは真剣に聞いていました。今回で、今年度の読み聞かせは最後となります。太田先生、1年間ありがとうございました。

期待・ワクワク きれいになりました!

3・4年生の書写は、1年間使った書写の道具、硯や筆などのよごれを落として、来年度気持ちよく使えるようにと作業中です。硯の隅をこすると残っていた墨が出てきます。きれいになるように丁寧に拭いていきます。来年度も心のこもった美しい字を書こうね!

笑う 昔遊びに挑戦中・・・

1・2年生は生活科で昔遊びに挑戦です。こま回しはとっても上手な子が、ひもの巻き方や回し方を教えてあげています。最初は回らなかったですが、次こそは・・・次におはじきを出しました。おはじきの遊び方を先生に教えていただいて、みんなでやってみます!

理科・実験 振り子の速さは・・・

5年生は理科の時間に振り子について実験の結果をまとめています。振り子の1往復する時間は、どうやら振り子の長さによって違うようです。振り子の 長さが長いほど、振り子の1往復する時間は長くなることが、計測と計算から導き出しました。また一つ疑問が明らかになりましたね。6年生は、地球と環境について調べたことを発表中です。

 

鉛筆 1年間の足跡!

1・2年生の様子です。1年間の作品の整理をしていました。生活科や国語、図工などで作成したものをまとめていきます。ファイルは作品でいっぱいです。こうして綴じると、1年間の頑張りが見えて、とっても嬉しいですね。