こんなことがありました!

2018年10月の記事一覧

学習発表会を行いました。

 10月27日(土 )に学習発表会を行いました。今年は第1部と第2部に分けて発表しました。第1部のクラス発表は、1年生の開会の言葉を皮切りに、1・2年生「ブレーメンの音楽隊」3年生「桃太郎の大冒険」4年生「学級会」5・6年生「時を超えて~ぼくたち・わたしたちの未来へ向けてLet's Go!」を発表しました。どのクラスも子どもたちの真剣な演技がみられ、これまでの練習成果を十分に発揮することができたようです。

 第2部は、個人やチームで9つの発表がありました。限られた時間の中での練習でしたが、それぞれの発表が個性的でとても素晴らしいものとなりました。最後は全校生で「世界が1つになるまで」を手話入りで合唱し、6年生による閉会の言葉で締めくくりました。

 多くの保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様においでいただき、大きな拍手をいただくことができました。ありがとうございました。

 

子どもたちの考えた献立

10月26日(金)のカミカミ献立は本校の3・4年生が考えた献立です。

じゃがいものカレーそぼろ煮、水菜とれんこんのきんぴら、納豆、みかん、そしてごはん、牛乳です。野菜など色々な食材がたくさん入った、栄養満点のおいしい給食でした。

手作り弁当の日

10月17日(水)は手作り弁当の日でした。おうちの人が作ってくれたものをお弁当箱につめる、お弁当のうちのいくつかを自分で作ってみる、自分ですべて作るの3つのコースから選んでそれぞれお弁当作りを行いました。上級生にあがるにつれて自分で作る種類も増え、5・6年生はほとんどの児童がすべて自分で作ったと言っていました。自分の手が加わったお弁当は、またひと味違うようです。お弁当を作るに限らず、少しでも家事の手伝いなどできるようになるといいなと思っています。

体育専門アドバイザー派遣

10月17日(水)体育専門アドバイザーの先生に来ていただき、マット運動の指導をしていただきました。人間の関節の仕組みや柔軟性を踏まえた上で、学年に応じたマットの技を練習しました。

アドバイザーの先生からは、各自身体を柔らかくするようにとの課題が出されていますので、家庭で柔軟運動などやっている場合には励ましてください。

稲刈りをしました。

10月16日(火)に農業科支援員の皆様にお世話になりながら、稲刈りを行いました。
3年生以上が鎌で刈り取り、それを1・2年生が運びました。5・6年生はさすがに手慣れた手つきでどんどん刈り取りました。3年生は、初めての刈り取りでしたので最初は戸惑いもあったようですが、慣れてくるにつれ手際よく刈り取っていました。今年は刈り取った稲を持ち帰り、脱穀を自分たちで体験する予定です。刈り残った稲は、支援員の鈴木さんのコンバインで仕上げました。たくさん収穫でき11月の収穫祭が楽しみです。支援員の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

愛校活動で花壇整備をしました。

 10月16日(火)に全校性で花壇の整備をしました。今まできれいに学校を飾ってくれた花を片付け、次年度に向けて肥料を入れてていねいに耕しました。来年度もきれいに花を咲かせてくれるように、花壇もしばらくお休みです。

 

授業参観・鼓笛パレード

10月13日(土)に授業参観を行い、午後には鼓笛パレードに参加しました。鼓笛パレードでは今年も先頭を努め、全校生で精一杯の演奏と行進をしてきました。長い距離での演奏でしたが、ほんとに立派に演奏できました。保護者の皆様や地域の皆様にもたくさん声援をいただき、とても励みになりました。ありがとうございました。

会津自然の家へ宿泊学習に行ってきました。

 9月27日(木)~28日(金)に、宿泊学習に行ってきました。1日目はあいにくの雨で、当初予定していたカヌー体験やフィールドアスレチック、星空観察はできませんでしたが、代わりに、クラフト(森の動物たち)、樹木オリエンテーリング(外活動)、信頼関係作りゲームをそれぞれ行いました。クラフトは、1時間くらいしか時間がとれませんでしたがみんな工夫してかわいいすてきな動物たちを作ることができました。家に持って帰り、それぞれの部屋に飾ってあると思います。樹木オリエンテーリングは、森の中をたくさん歩いて20種類の指定されたポイントの樹木を探して回りました。1班、2班とも半分ぐらいしか見つかりませんでしたが、たくさんの自然に触れることができました。信頼関係作りゲームは、みんなで楽しくゲームをしました。協力したり、競ったりして、たくさんの笑顔が見られました。食事も残さずおかわりまでする姿も見られました。就寝の時間もしっかり守って、一日目が終わりました。

 2日目は天候もよく、宇宙大作戦を行いました。班で協力して、いろいろなミッションをクリアーできました。中でもブラックホールは、難しいコースに挑戦したので時間がかかってしまいましたが、だれひとりけがすることなく無事にクリアーすることができました。自分たちの力だけで挑戦し満足した笑顔がたくさん見られました。予定通り学校に着いて、校長先生に元気に活動できたことを報告しました。

 

卓球を教えていただきました

10月2日のクラブ活動の時間に、総合クラブの子どもたちが上三宮卓球クラブの皆さんに卓球を教えていただきました。

児童館等でやったことがあるという子もいれば、初めてやるという子もいましたが、指導者の皆さんに教えていただきながらうまくリードしてつないでいただいたので、みんな楽しくラリーをすることができました。卓球の楽しさを知ることができてよかったです。卓球クラブの皆様、ご指導ありがとうございました。

演劇鑑賞教室~モンゴルの白い馬~

10月1日に演劇教室を行いました。「劇団風の子関西」の皆さんによる「モンゴルの白い馬」を全校生で鑑賞しました。保護者や地域のみなさんにも参加いただき、一緒に鑑賞しました。昔からある有名なお話で、ストーリーもよく知られているお話ではあるのですが、やはり演劇として鑑賞すると読書とはまたひと味もふた味も違い、心に響いてきました。感動の時間を全校生で、そして地域の方たちと共有できてよかったと思います。