こんなことがありました!

交通教室

4月8日(水)、交通教室を実施しました。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、講師の方々を招かず、教職員の指導による交通教室としました。

まず、開会式で、6年生全員に「家庭の交通安全推進委員」の委嘱状をわたしました。

代表児童に、推進員の役割を発表してもらいました。

2年生は、まず、道路の歩行や道路の横断を学びます。

左右を確認し、自動車や自転車が止まったり、こなければ安全にわたります。

その後、自転車の練習もしました。

3年生以上は、自転車の正しい乗り方の学習です。

まず、ヘルメットをかぶって、停止、後方、左右の安全確認をして発進します。

歩行者がいたときは、必ず停止しましょう。

また、S字カーブや細い一本道を上手に乗れるように練習を繰り返し行いました。

自転車を降りて、横断歩道もわたりました。

繰り返し、繰り返し、校庭で自転車の安心安全な乗り方の学習をしました。

みんなとともに笑顔いっぱい、自分の命は自分でまもります。

命の学習の交通教室でした。