学校日記
見た目ではわからない・・・
12月3日(月)、6年生が理科の時間に、水溶液の違いについて実験をして確かめていました。
まず、試験管に入った5種類の水溶液のにおいを1つずつ調べました。
「アンモニア水は、鼻につんとくるね。」
「何もにおいがしないものがあるよ。」
次に、それぞれを熱して蒸発させ、においや後に残るものはないかを調べました。
「食塩水と石灰水は、白い物が残ったぞ。」
「アンモニア水、塩酸、炭酸水は、何も残らなかったよ。」
蒸発させたときに白い物が残った水溶液には、固体が溶けていたことが分かりました。
6年生の子どもたちは、約束をしっかり守って、安全に気を付けながら実験を進めていました。
*安全のため、保護メガネをかけて実験をしています。
学校の連絡先
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690
アクセスカウンター
0
9
1
2
7
5
6