学校日記

家庭科・調理 バランスを考えて・・・

5月30日(火)、市学校給食共同調理場の栄養教諭の先生が、5年生に食に関する授業を行いました。

栄養バランスのよい食事を考えることがめあてです。

 

今日の給食のメニューをもとに、食材を3つの栄養素に分けたり、主食・主菜・副菜に分けたりしました。

 

そして、栄養が偏らないように、1食分のメニューを考えてみました。

 

成長期真っただ中にある子どもたちです。

栄養はもちろん、運動や睡眠も忘れずに、健康な体作りに心がけていきましょうね。