学校日記

注意 登校時の安全確保について

先日、新潟市で小学生が犠牲者となる痛ましい事件が起きたことはご存知のことと思います。

喜多方市内におきましても、不審者に児童生徒が写真を撮られる等の事案が発生していますので、本日(11日)、全校児童に対しまして、安全に関する指導をいたしました。

① 暗くなる前に(本校では17時には帰宅している約束です)決められた通学路で帰宅する。

②「いかのおすし」を必ず守る。

 ・いか:知らない人についていかない

 ・の:知らない人車に乗らない

 ・お:お声を出す

 ・す:ぐ逃げる

 ・し:何かあったらすぐらせる

③ 万が一不審者に出会ってしまったら、まず大きな声を出し、逃げること。

④ 遅い時間に、子どもだけで外出しない。

事件、事故に巻き込まれないように、ご家庭でもお子さんとご確認をお願いします。