学校日記

ハート 心と心をつなぐ・・・

5月25日(水)、児童発表集会を開きました。

 

今回は、運営委員会が担当です。

「あいさつの大切さについて発表します。」

 

あいさつをすることで得られる「よいこと」について、委員が考えた3つを挙げました。

 

さらに、代表の先生からも、あいさつについての講話がありました。

「あいさつは、人と人との心をつなぐ大切なものです。」

 

熊倉小学校では、毎日の学校生活の中で「」を合言葉にしています。

 ・・・あいさつ

 ・・・はっぴょう

 ・・・もくひょう

さらに、あいさつの響き合う学校を目指していきます。