ブログ

2024年6月の記事一覧

塩川地区の授業研究会(5年生)

 本日、塩川地区の4つの小学校を会場に、塩川地区小中連携授業研究会が行われました。本校は国語科の会場となり、塩川地区の小・中学校の先生方16名が5年生の授業を参観されました。初めは緊張していた5年生でしたが、授業が始まり、しばらくするといつものように友達どうし話し合って課題を解決する風景になっていました。その授業に向き合う姿が、参観された先生方の印象に深く残ったようです。5年生、よくがんばりました!

 授業終了後は、先生方で研究協議を行い、最後に会津教育事務所の荒川真彦先生から指導・助言をいただきました。ありがとうございました。

修学旅行12 お帰りなさい

 6年生全員、満足気な表情で帰って来ました。修学旅行で学んだこと、仲間と協力したこと、ぜひこれからの学校生活に生かしてください。それと、今夜は家族のみなさんに、たくさん思い出話をしてくださいね。

 保護者のみなさま、早めの到着へのご対応ありがとうございました。

 

修学旅行7 昨夜は

 昨夜は、美味しい夕食を食べ、その後の交流会では、様々なじゃんけんゲームやバースデイチェーンというゲームで交流し、他校の友達ともたくさん仲良くなれたようです。

 2日目の見学先も、五大堂・瑞巌寺、震災遺構仙台市立荒浜小学校、仙台うみの杜水族館と盛りだくさんです。みなさん、楽しんで来てくださいね。

修学旅行6 松島駅を経て、ホテル着

 松島駅を経て、無事ホテルに到着しました。到着式は堂島小学校が担当。3校のみんなの前で、堂々と進行できたかな? 美味しい夕食を食べて、ゆっくり休んでください。明日もめいっぱい楽しんでくださいね!