新着情報
こんな事がありました!
全校集会
2024年10月11日 16時27分10月11日(金)、全校集会を行いました。生徒会役員、生徒会専門委員会委員長、学級委員長等の任命と、賞状披露、校長の話、ヘルメット着用の大切さの説明を行いました。
調理実習(1年生)
2024年10月11日 15時53分10月11日(金)、1年生が調理実習を行いました。今日は「とん汁」作りを行いました。班で協力して美味しいとん汁ができあがりました。
避難訓練
2024年10月10日 16時33分10月10日(木)、避難訓練を実施しました。今回は地震を想定しての訓練で、避難指示を受けて校庭に全校生が避難しました。喜多方消防署の方より、地震が起きたときの行動の注意を聞き、生徒は地震が起きたときの安全確保の仕方をしっかり学んでいました。
的場亮先生講演会
2024年10月10日 16時00分10月10日(木)、株式会社グローバルキャリア代表取締役 的場亮先生をお招きし、2年生を対象にキャリア教育講演会を実施しました。的場先生からは、「運は運ぶ物で、幸運を待っているだけではだめ。」、「答えを探しに行く姿勢が経験である。」、「夢は逃げない。逃げているのは自分」、「失敗は自分が成長するための学ぶ経験である。」等の、生徒一人一人の背中を押す言葉の数々をいただきました。生徒たちにとって、これからの人生のヒント・心に響くお話でした。
昼休みの様子
2024年10月8日 13時53分10月8日(火)、今日は朝から冷たい雨。昼休みは室内で過ごす生徒が多かったようです。寒くても明るく元気な二中生です!
先生たちの研修会
2024年10月7日 16時47分10月7日(月)、先生方の研修会を実施しました。喜多方市教育委員会から中野指導主事をお招きし、1年生の理科の授業を全教職員で参観して、その後、授業について話し合いを持ちました。喜二中の先生方も、学力向上のために研修会を開いて頑張っています。
登校の様子
2024年10月7日 09時07分10月7日(月)、今日から衣替え完全実施となりました。登下校の際は冬用の制服での登校となります。学校内では、気温に応じて上着を脱ぐなどの対応をして参ります、
授業の様子(2年生)
2024年10月4日 15時56分10月4日(金)、2年生の授業の様子です。2年生も真剣に授業を受けています。
授業の様子(1年生)
2024年10月4日 14時42分10月4日(金)、1年生の授業の様子です。しっかりと学習に取り組んでいました。
耶麻芸術鑑賞教室
2024年10月3日 16時46分10月3日(木)、喜多方プラザで耶麻芸術鑑賞教室が行われました。全校生で鑑賞してきました。今年は、楽器とリズムタップによる音と造形コンサートで、X-Jam(シモシュさん、村田正樹さん、龍英さん、あれあれあさん)による楽しいコンサートでした。シモシュさんによる喜多方二中の校歌のピアノ演奏もあり、大いに盛り上がりました。
チャレンジ弁当DAY
2024年10月3日 12時15分10月3日(木)、食育授業の一環として、チャレンジ弁当DAYを実施しました。生徒たちが各自弁当を作り、美味しく楽しくお弁当を食べていました。お弁当を作ることの楽しさと大変さ、保護者への感謝の気持ちが高まるとうれしいです。
3年実力テスト
2024年10月2日 14時23分10月2日(水)、3年生が実力テストを受験しました。3年生は問題用紙が渡ると一斉にとりかかりました。頑張れ3年生!!
赤い羽根共同街頭募金ボランティア活動
2024年10月2日 11時24分10月1日(火)に、赤い羽根共同街頭募金がCOOP BESTAひがし店で行われ、本校の生徒会役員の生徒がボランティアとして参加しました。
店舗前で募金を呼びかけ、たくさんの善意が寄せられました。
チャレンジ弁当DAYのお知らせ
2024年10月1日 17時54分10月3日(木)は「チャレンジ弁当DAY」です。 自分の力でお弁当を作って、持参しましょう!
【過去のお弁当の写真】
校庭整備
2024年10月1日 09時51分10月1日(火)、今日の喜多方は雲一つ無い快晴です。課題であった校庭整備も、先生方、用務員さんの協力で、雑草もほとんど無くなりました。今後も、生徒の学習しやすい環境整備に努めて参ります。
衣替え 衣替え移行期間
2024年10月1日 09時11分10月1日(火)、今日の朝の気温は17℃。やや肌寒い朝でしたが、二中生は元気いっぱいに登校しています。10月1日(火)は衣替えですが、10月4日(金)までは衣替え移行期間とし、冬服の制服、夏服の制服、半袖・ハーフパンツの運動着、気温に応じていずれの服装での登校が可能です。
特設陸上部も朝練、頑張っています。
ICT研修会
2024年9月30日 17時48分9月30日(月)、放課後の職員会議終了後に、ICTリーダーの吉村先生を講師にお願いし、電子黒板の使い方の研修会を行いました。先生方もICTを効率的に活用する研修会を行って、授業力の向上を図っています。
10月の給食献立表をアップしました。
2024年9月30日 14時32分10月の給食献立表を更新しました。「給食予定献立表」から確認してください。
昼休みの様子(3年生)
2024年9月30日 14時26分9月30日(月)、3年生の昼休みの様子です。先週の修学旅行の疲れも残っていないようです。
おまけ 修学旅行 鉄道博物館での様子
2024年9月30日 09時20分9月30日(月)、修学旅行は終わりましたが、修学旅行3日目の鉄道博物館に行った先生方のスナップショットを掲載します。