ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 
 みんなの合言葉
「やり続けて本物にしよう!こつこつがコツ!」

新着情報

RSS2.0

元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

13日の2年生

2025年3月13日 10時03分
今日の出来事

体育

久しぶりに校庭で体育をしました。リレーの走りがだいぶ力強くなった気がします

2c8daa28-b4df-462c-9dad-e3280a978f78

328f1c65-8905-4486-b5d6-bc850697cb02

d54ca0d7-e595-482c-b956-6cfa20252307

f9bd5ef4-3dfd-4abb-a415-87d7ac2f5d9a

32837145-9f2d-4340-a73f-5145f555c85f

本日の6年生

2025年3月12日 18時00分
今日の出来事

卒業式の練習をしました。
金曜日には予行練習です。

680fd6d9-6e45-4e55-910f-631b691b7a40

8274a09d-78c5-44da-95b7-655cfaa1a2e6

983842be-11cd-4904-a492-fc0ad7cfbbaf

c495a4e2-e0b4-4329-88d1-120a3220a5d2

cbbe80e4-a6f3-4582-a3bc-e8c552fc1931

本日の4,5年生

2025年3月12日 17時25分
今日の出来事

1週間後に迫った卒業式に向けて歌と呼びかけの練習を行いました。その後,鼓笛の練習を行いました。

IMG_0001

IMG_0002

IMG_0006

IMG_0005

本日の5年生

2025年3月12日 17時16分
今日の出来事

国語
1年間の学習のまとめをしました。この日は「点字と手話」「ひみつの言葉を聞き出して」の学習を振り返りました。4月の頃よりも子どもたちの表現力が高まっているのを感じました。

1d0bcc97-5a53-4e72-a0be-b04118e349b9

04dda2ce-12dc-4857-8d43-9c420f90e140

ea55c20f-a270-48db-98bc-1af4bd5c8812

児童会委員会の説明会を行いました。今年度はタブレットのPDF資料を見ながら、各委員会の説明をききました。
一人一人が喜多方二小をよくするためにどんな活動ができるか、考えて活動してほしいと思います。

1c5eb977-f082-4d43-ad7f-13c866c9953a

92a76466-51c1-4458-974a-5f207ba1815b

IMG_0029

IMG_0035

今日のあすなろ,なかよし

2025年3月12日 17時04分
今日の出来事

あすなろ・なかよし「6年生を送る会」

パンケーキを作ったり、1〜5年生で準備したプレゼントを渡したりしてお祝いしました。卒業まで楽しい思い出を作っていきましょう。

04bd9739-4971-4395-9151-9a3e55ca6196

5b9ad5d7-f6d5-44d2-b0ca-c240d1759660

8b9a711f-f593-4e02-8d39-ee4b3d7abd0a

8eee8ef0-5be2-4121-abbf-3a74cebe71c4

ab675a4a-e745-483b-9adc-c60b49561057

bc0f7218-3a75-4015-a615-68163399b2dd

ed068d40-f35b-48d0-8a74-dc1a0547e245

本日の1年生

2025年3月12日 15時44分
今日の出来事

図工 たいせつボックス
 空き箱を使って、自分の思う大切なものや、入れる箱の飾り付けを行いました。楽しく自分の大切なものを作ることができました。

1f6e1d38-a8c7-4bc5-9544-0d3987a0dcbd

3f44719a-3387-4bcc-a735-9fa3363a9221

3fabc649-fa46-479b-981a-62aa40053a12

7ed51c7e-2b7f-42db-b882-ef5d983299d0

本日の2年生

2025年3月12日 10時49分
今日の出来事

国語科

「楽しかったよ、二年生」で思い出発表会をしています。いろいろな思い出があって、みんなで振り返りもできて、楽しいです。

f25f06bd-7959-4183-a362-0363abf4609c

188090be-4b55-4dce-865d-5154300f91be

生活

町探検 金曜日に行く町探検の話し合いをしました。グループで質問したいことを考えることができました。

0a61ca49-7981-4904-a390-7930b9a9e436

7a73c1e5-eba0-4270-960e-ebcad0e54793

d58dfbf8-e38b-4611-ba3f-fc142c35f771

本日の1年生

2025年3月11日 17時41分
今日の出来事

音楽
わくわくキッチンの歌詞をオムライスを作る歌に変えて楽しく歌いました。

967578d0-b65b-4c78-ab6a-0b20fb5d3c17

e9d2ee26-202f-49f2-8389-db92e5e5337a

体育 ボール運動 

 ボールを強く、遠くに蹴るにはどうしたらよいか考えながら、楽しく学習することができました。クラスみんなでボールを蹴って的に当てることもできました。

878a9317-9475-436d-810b-9b9ad40eef98

d0d0b312-0628-4317-bb3d-7dcc02b61698

本日の3年生

2025年3月11日 17時33分
今日の出来事

郷土民俗館に昔の道具を調べに行ってきました。昔の暮らしの様子を聞いたり、昔の道具の使い方を教えてもらったりしました。

3ed459d9-8225-4deb-a4b0-b4ab9294643a

4c667e8b-fded-45b3-bedc-9d2246c80c26

61529e26-a88d-4638-96f3-84fc433180b5

854bedd9-6996-407b-8465-32ced62fbf74

d94cb456-5a26-4b3b-8952-f9ddd2dd0406

本日の2年生

2025年3月11日 17時01分
今日の出来事

朝の活動 読み聞かせ

図書委員の六年生が読み聞かせにきてくれました。

62fb03d6-bc6c-46b8-9238-64b3dbcab87f

体育

ドッジボール,鬼ごっこなど,さまざまな運動を行いました。

IMG_5336

IMG_5343

IMG_5353

IMG_5356

図工

紙を切り,絵の具を付けてスタンプのように絵を描きました。

IMG_5359

IMG_5361

IMG_5364

IMG_5367