ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 
 みんなの合言葉
「やり続けて本物にしよう!こつこつがコツ!」

新着情報

RSS2.0

元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

本日の3年生

2025年2月27日 15時26分
今日の出来事

理科

糸電話を使って、音の聞こえ方に関する学習をしました。

IMG_5022

IMG_5023

本日の3年生

2025年2月26日 17時09分
今日の出来事

図工

様々なものにインクを付け,スタンプのようにして描き,作品を作りました。

IMG_5009

IMG_5010

IMG_5011

本日の2年生

2025年2月26日 16時53分
今日の出来事

生活

2年生として1年間過ごしてきた記録をまとめました。

IMG_4988

IMG_4990

IMG_4986

本日の6年生

2025年2月26日 15時55分
今日の出来事

体育
縄跳び記録会に挑戦しました。
一人一人、自己ベストを目指して、設定時間内、本気で取り組む姿が見られました。

7496e012-7470-425d-95db-11d0714c5941

9df166d7-ae67-484f-9890-096286881208

35b40763-9a4a-446e-aa73-800531ebe93a

本日の5年生

2025年2月26日 15時26分
今日の出来事

音楽
上パートと下パートに分かれて「大切なもの」の合唱練習をしました。練習を始めた頃よりも音程がとれるようになってきました。完成が楽しみです。
伴奏に挑戦してくれた児童がいました。ピアノの周りにみんなで集まって真剣に歌う雰囲気がとても素敵でした。

2ff41520-1735-42c9-839f-e53158c7eafb

0b778af8-eebe-420e-b0cd-e8e0968ef1cd

8d42fd8f-6800-4bd8-8910-a6416463c233

17590e36-3f35-4994-9006-cca227f46a64

体育
体育館の中で体作りプログラムを中心に体を動かしました。瞬発力がついてきたように感じます。

8f567c1e-c2cd-4d14-b45f-651978d750d2

11468e58-bd8a-4f20-9ec0-616054d0e41a

f66cdff4-fe46-461b-975c-f936e2bd90e0

本日の6年生2

2025年2月25日 18時55分

雛人形が登場

昨年の3月に5年生だった女子が雛人形を片付け、その経験をもとに6年になった女子が雛人形を昇降口に飾りました。写真を見ながら、みんなで協力してひな壇を完成させました。

Image

Image (1)

Image (2)

Image (3)

Image (4)

本日の6年生

2025年2月25日 18時45分

ボランティア活動(朝ボラ)の引継ぎ

先週、6年生がボランティア清掃をしている様子を見学したことをもとに、今週から5年生がボランティア清掃を行いました。今日は5年1組が行ったのですが、6年生がその様子を見て、5年生にアドバイスをしていました。

Image (3)

Image

Image (1)

Image (2)

本日の5年生

2025年2月25日 17時34分
今日の出来事

図工
彫刻刀をつかって版画の作品を作っています。餅つき、金魚、カエル、犬などテーマは様々です。上手に作品ができるといいです。

04559aa6-5913-4e60-910f-fda5138e443b

7942db93-3384-43fb-8465-58903e0b4009

77c1e03f-cf74-4613-acec-875dc94cf6e2

算数
工作用紙で円柱を作りました。円周の長さを計算して、展開図を書く学習をしました。とても上手にできた児童もいました。

961ca787-a442-4eee-aa44-e611fe747ca8

0d59fa85-80a9-4fb3-9563-3cc09818bdb1

ee54340a-d168-49a6-acce-ebc3cf735f2a

00db66dc-5a40-4222-823f-598c3e49ee53

本日の3年生

2025年2月25日 16時51分
今日の出来事

体育

なわとび記録会の続きを実施しました。みんな一生懸命跳んでいました。その次にタグラグビーをしました。

IMG_4975

IMG_4976

IMG_4979

IMG_4982

本日の4年生

2025年2月25日 16時41分
今日の出来事

国語

生活の中で気になったことをアンケートにし,友達に聞く活動を行いました。

IMG_4965

IMG_4966

IMG_4967

算数

箱の形の特徴について学びました。直方体と立方体のしくみも知ることができました。

IMG_4968

IMG_4969