ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!
みんなの合言葉
「やり続けて本物にしよう!こつこつがコツ!」
新着情報
2025/04/11
2025/04/10
2025/04/10
2025/04/10
元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
本日の6年生
2025年3月6日 13時13分図工
卒業制作の額縁づくり
急ピッチで作業を進めて、完成を目指しています。
その額に自分で書いた一文字の色紙を入れて完成です。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
本日の全校朝の会
2025年3月5日 17時26分本日の全校朝の会では,表彰が行われました。
また,修了式や卒業式に向けて,校歌の練習が行われました。
本日の4年生
2025年3月5日 16時24分図工
彫刻刀を使って、自分の描いた絵を削りました。
体育
タグラグビーをしました。タグをとられないように立ち回りました。
本日のなかよし
2025年3月5日 15時55分なかよし 1年間頑張ったね会
自分たちで相談して決めたお絵かきやトランプを楽しみました。あと11日、学年のまとめができるよう過ごしていきたいと思います。
本日の2年生
2025年3月5日 13時22分
体育
ドッジボールの様子です。身体も大きくなり、ドッジボールでの動きも激しくなってきました
本日の1年生
2025年3月4日 17時18分体育 跳び箱
馬跳びリレーからスタートして、今日は3段の跳び箱にチャレンジしました。手のつき方や踏み込み方などを自分で考えて練習し、できるようになった子も多くなりました。
本日の5年生
2025年3月4日 15時07分6年生を送る会実行委員で体育館の飾り付けをしました。手の空いている児童も手伝いに来てくれました。みんなで送る会を成功させましょう!
学級活動
3学期のお楽しみ会に向けた話し合いをしました。この日は、チーム分けや役割分担をしました。
朝の校歌や学級合唱がとても上手になってきました。授業参観で披露できるように頑張っています!
本日の6年生
2025年3月4日 15時00分体育
最後のバスケットボールのゲームをしました。
男女とも白熱したゲームになりました。
3日の3年生
2025年3月3日 17時28分書写
毛筆で「水玉」という字を丁寧に書きました。
本日の4年生
2025年3月3日 17時13分書写
「大地」という字を,毛筆で丁寧に書き,提出しました
算数
直方体を実際に作り,面の数や辺の数などを確認しました