ようこそ! 第二小学校のホームページへ!!

 
 みんなの合言葉
「やり続けて本物にしよう!こつこつがコツ!」

新着情報

RSS2.0

元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

本日の5年生

2025年3月11日 16時27分
今日の出来事

委員会説明会練習

明日は、児童会委員会の説明会です。子どもたちが撮った写真でパワーポイントをつくりました。
説明会本番に向けて、スライドの操作をする児童や司会進行をする児童など、役割を確認しました。

IMG_5329

IMG_5330

IMG_5332

d5574f9f-d995-40f4-ac0b-40b76c0d7453

ad64f6be-a8d8-448b-90e3-c4fb88f7e759

国語
点字と手話について学習しました。教科書の点字の資料を使って、なんという言葉を表しているか問題を出し合いました。

1d0bcc97-5a53-4e72-a0be-b04118e349b9

04dda2ce-12dc-4857-8d43-9c420f90e140

98f0408e-60d5-40b4-8f78-32e3f1811730

ea55c20f-a270-48db-98bc-1af4bd5c8812

10日の4年生

2025年3月10日 16時14分
今日の出来事

体育

タグラグビーを行いました。プレイを重ねるごとに上手になってきています。

IMG_5320

IMG_5322

IMG_5324

IMG_5328

10日の2年生

2025年3月10日 15時43分
今日の出来事

国語

2年生になって心に残ったことを文章にしました。

IMG_5300

IMG_5301

IMG_5302

IMG_5303

図工

作ったタワーの作品のがんばったところ、工夫したところを発表しました

IMG_5307

IMG_5308

IMG_5310

IMG_5312

IMG_5313

10日の図書委員会

2025年3月10日 13時16分
今日の出来事

読み聞かせ
図書委員の5・6年生が1年生に本の読み聞かせをしました。

6bdac29e-552b-4b96-972a-ebc6a853d02f

178f5a5a-df3f-4489-b356-61c16dc86264

939151f8-8bfc-486d-8fbb-c4eecb806ec8

cac4127d-09b7-481b-8f0e-c7714fcbec03

10日の5年生

2025年3月10日 11時09分
今日の出来事

児童会

今週の12日(水)に児童会委員会説明会があります。学年全体で事前準備・打ち合わせをしました。しおりは紙で印刷せず、PDFにして共有することにしました。5年生も少しずつタブレットの扱いに慣れてきました。頑張ってほしいと思います。

9d1bf577-72b0-42cb-bb74-6f07cf97cf5d

50aca0b1-ec5e-4aaf-a5e5-1afae6366faa

a9e4e2b9-70ac-4366-b18b-66227e342a22

dfb9647a-1c0e-4e48-91b2-70c678e95166

本日の6年生

2025年3月7日 13時00分
今日の出来事

証書の受け方について練習しました。

054624f8-17a4-4c79-8238-e1b9328adddf

本日の6年生を送る会

2025年3月7日 12時43分
今日の出来事

6年生を送る会が実施されました。

5年生を中心に企画、準備を行いました。6年生も楽しんでいる様子を見せていました。

6cb791c5-c725-4594-bdaa-aa2daf25100e

dcc4442c-ec5f-4889-948a-692f83f93f78

8b6a419c-596c-40d0-a4af-57a327ac35d9

226a320f-3044-48a9-b785-30a929488d1f

8a39a7c3-7624-4c83-93d6-796680051fcf

9f5fdd82-1f3b-4cdb-a642-d60717d9801a

79db0131-0e8b-41bf-bb57-ebc758ec951c

4ed30f11-b329-4a2d-b687-f3b3e7277e8f

45b3e600-f0a6-429c-bc1c-bf70818890f3

d297a627-646a-4125-8563-d03e6540a927

本日の2年生

2025年3月7日 12時39分
今日の出来事

国語科「楽しかったよ、二年生」で、二年生の出来事を振り返り、作文を書いています。最終的には、文集にまとめて持ち帰ってもらおうと思っています。どうぞ、お楽しみに♪

8bd48317-a97d-4703-a848-1553d1a8c0cd

六年生を送る会で、二年生が終わりの言葉を担当しました。みんな大きな声で発表できました。

a72d45f2-62cf-4786-8c50-73be94008ad8

本日の授業参観

2025年3月6日 18時20分
今日の出来事

今年度最後の授業参観でした。子どもたちは、自分たちの学ぶ姿をお家の方に見てもらうためにがんばって学習・発表・活動をしました。子どもたちの1年間の成長をご覧いただけたでしょうか。

お忙しいところ、たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。

IMG_5540

IMG_5549

IMG_5554

IMG_5559

IMG_5587

IMG_5590

IMG_5546

IMG_5551

IMG_5595

IMG_5596

IMG_5563

IMG_5582

IMG_5216

本日の4年生

2025年3月6日 17時07分
今日の出来事

図工

彫刻刀を使って絵を削りました。これからインクをつけて印刷します

IMG_5191

IMG_5190

IMG_5189

体育

タグラグビーを行いました。前回よりも試合の流れがスムーズになりました

IMG_5198

IMG_5200

IMG_5203

IMG_5202