学校の様子

2024年5月の記事一覧

給食・食事 熱塩加納町が誇る本日のまごころ給食

本日の給食を紹介します。

<メニュー> 五目ごはん、ねぎ入り玉子焼き、ごま和え、さつま汁、牛乳

<本日のまごころ野菜> 葉たまねぎ ※きゅうり、だいこんは喜多方市内産

熱塩加納の給食の「ごはん」は特別です。熱塩加納産の特別栽培米コシヒカリの「ひめさゆり米」です。

給食・食事 熱塩加納町が誇る本日のまごころ給食

本日の給食を紹介します。

<メニュー>ごはん、プルコギ、のり酢和え、季節野菜のみそ汁、みかんゼリー、牛乳

<本日のまごころ野菜> にら、葉たまねぎ

熱塩加納の学校給食では、デザートも手作りのものがほとんどです。今日は国産みかん果汁を使った手作りみかんゼリーです。

晴れ 学校田の田植えを、全校生で行いました

会北中学校で長年受け継がれてきた、学校田での米づくりを今年度も行っています。

今日は、以前に施肥作業を行った田んぼに、いよいよ田植えを行いました。

機械ではなく、手作業でまっすぐに田植えを行うには、この「線引き」とよばれる作業が欠かせません。地域のみなさまからご指導を受けながら、手作りの道具でていねいに3年生が「線引き」を行い、田植えの目印となる線を引きました。写真のようにとてもきれいな「線引き」を行ってくれたので、この後の田植えもとてもやりやすく、また、きれいに行うことができました。

午前中に3年生が線引きを行った田んぼに、午後は2、1年生が来て田植えを始めました。

ここでも、大勢の地域のみなさまの協力をいただいています。

生徒だけでなく、教職員も田んぼに入り田植えを行いました。

午前中の「線引き」で、目印となる線がきれいに引かれていたため、スムーズに苗を植えることができました。

3年生も6校時に合流し、地域のみなさまとともに残っていた部分の田植えを行いました。

天候にも恵まれ、温かく和やかな雰囲気の中、今年度も田植えを行い米づくりを始めることができました。秋の収穫に向けて、除草などの作業もみんなの力でがんばっていきたいと思います。

保護者のみなさまにも、ときどき学校田の様子をご覧いただき、ご家庭の話題としていただくようお願いいたします。

 

給食・食事 熱塩加納町が誇る本日のまごころ給食

本日の給食を紹介します。

<メニュー> ごはん、さばのごまこしょう焼き、ごまじょうゆ和え、みそかき玉汁、牛乳

<本日のまごころ野菜> 

「ごま」は見た目から、「白ごま」「黒ごま」「金ごま」の種類があります。給食でよく使う「白ごま」はどんな料理にも相性の良い淡白な風味が特徴です。

栄養技師の先生が、毎日の給食の前に食材や料理、栄養についての指導を行っています。この写真で生徒に見せているものが「ごまの花」です。

体育・スポーツ 失敗を恐れず、がんばっています

少人数の本校では、体育の授業を学年合同で行うことがあります。今回は、2、1年生が合同でハードル走の学習を行っていました。

設置されたハードルの中には、中央の部分で折れるようになっているものがありました。

苦手意識があったり、まだ高く跳べなかったりする生徒も、恐れずにくり返し練習していました。

この時間は4校時目で、次に給食となるあわただしい中でしたが、2、1年生が協力して片づけを行っていました。

するべきことを自分たちで考え、正しく判断して動く力がどんどん高まっています。