お知らせ

【令和6年度学校経営方針】    【令和6年度年間行事予定】

            経営方針(R6).pdf             令和6年度年間行事予定.pdf

 

  【3月下校予定表】        【諸経費講座振替日一覧表】

  3月下校予定.pdf                        R6諸経費口座振替通知.pdf

 

 

 ※5月から行事予定は、ページ左側の「予定」に掲載しております。そちらでご確認ください。

 

新着情報

RSS2.0

ようこそ! 第一小学校のホームページへ!!

 ☆ 写真の掲載につきましては、保護者様の同意をいただいております。無断転用はご遠慮ください。
 ☆ 子どもたちの生き生きとした姿を伝えられるよう努めて参ります。ご意見、ご感想もお待ちしております。

こんなことがありました!

3.28 11名の先生方とお別れの式

2025年3月31日 18時06分

 28日(金)に令和6年度の離任式がありました。今年度は、10名の先生方が転退職となり、第一小学校を離れることとなりました。式やお見送りでは、子どもたちから感謝の言葉が伝えられ、離任される先生方も感動で言葉を詰まらせていました。

DSC_2172 DSC_2175 DSC_2178 

3.21 ご卒業おめでとうございます。

2025年3月31日 17時50分

    21日(金)に卒業証書授与式が挙行されました。65名の卒業生が、大きな希望を胸に、一小を巣立っていきました。来年度からは、卒業生が残したすばらしい伝統をしっかりと受け継いでいきます。卒業生のみなさん、ありがとうございました。

CIMG0629  CIMG0640 CIMG0716 CIMG0717

DSC03553 DSC03557

3.7 素敵なハーモニーが響きました! 〔合唱部〕

2025年3月7日 17時08分

    7日(金)昼休み、合唱部の「ウィンターコンサート」があり、1年間練習してきた歌を披露しました。6年生にとっては小学校生活最後の発表になります。今日歌った「どんな時も」は、友達と共に過ごした大切な日々を歌った歌です。合唱部のみなさんも、きっ合唱部で活動した大切な思い出を思い浮かべながら発表していたのでしょうね。素敵なコンサートでした。6年生のみなさん、ありがとうございました。

 IMG_8083 (1) IMG_8081

3.7 ミシンの学習サポート 〔5年生〕

2025年3月7日 17時00分

     7日(金)3・4校時に、5年生はミシンを使ってエプロンを製作する学習がありました。今年度もボランティアサポーターの菅野勝子さんに支援に来ていただきました。ミシンを使う学習は、糸がからまったり、糸送りがうまくいかなかったりと、担任一人では、なかなか円滑な活動が難しい活動です。菅野さんのおかげで、活動が滞り無く進み、子どもたちも笑顔いっぱいでした。

IMG_8074_1600 IMG_8078_1600 IMG_8077_1600

  

3.5 令和6年度 卒業証書授与式に向けて! 〔5年生〕

2025年3月5日 16時59分

    21日(金)に行われる卒業証書授与式の式場準備を、5日(水)に5年生が行いました。体育館の床をきれいに掃き、シートを丁寧に敷いていきます。しわにならないようにまっすぐに揃えるのは、なかなか難しい作業です。最後にシートの上をきれいに掃除して完成です。6年生の晴れ舞台のために、5年生ががんばった活動でした。

IMG_8100 IMG_8102 IMG_8103 (1)