こんなことがありました

出来事

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

23日(月)鼓笛練習(朝) スキー学習

24日(火)外国語 朝の読み聞かせ(4年) 鼓笛練習(昼)

25日(水)防災出前講座(5年) スキー学習 鼓笛練習(昼)

26日(木)スキー教室

27日(金)全校集会 鼓笛練習(昼)

ならべて ならべて!

1年生の図工は、家庭にある廃材や教室にある様々な物を横に並べたり、縦に重ねたりと思い思いに並べて素敵な立体を作りました。自分たちが作った作品は、タブレットで写真を撮って保存しました。みんな作品作りを楽しんでいました。

今週の予定

今週の予定の次の通りです。

16日(月)鼓笛練習 スキー学習(1年)

17日(火)外国語 朝の読み聞かせ(2・3年) だんごさし片付け 鼓笛練習

18日(水)スキー学習(1年) 鼓笛練習 児童会委員会

19日(木)鼓笛練習 フッ化物洗口 校外学習(3年警察署見学) 防災教室(5年)

20日(金)B5日程

3学期のめあての発表

全校集会で6年生が全校生を代表して「3学期のめあて」を発表しました。さすがは6年生。自分にとって必要な目標だけでなく全校生の手本としての目標についてもしっかりと立てていました。

授業の様子 1年書写

1年生の書写の授業は「形に気をつけて書こう」の学習でした。ましかく、たてなが、よこながの形に分けて字形を意識して書く学習をしました。みんないろいろな文字を形に分けて形を意識しながら書いていました。

3学期スタート!

いいよい3学期がスタートしました。子どもたち全員大きな事故等なく元気に3学期を迎えることができました。学年のまとめとして、自己目標に向かってしっかりと取り組んで欲しいと思います。

謹賀新年

謹んで新春のお祝いを申し上げます。63名の子どもたちの笑顔のため、全教職員、一丸となって取り組んで参ります。今年も駒形小学校へのご支援のほとよろしくお願いいたします。

たいへんお世話になりました

今日で令和4年が終わります。この1年、保護者の皆様方、地域の方々に支えられ、見守られながら子どもたちは一回りも二回りも大きく成長する子ができました。本年の本校教育活動へのご理解とご協力に感謝申し上げるとともに、迎え来る歳が、保護者の皆様方、駒形地域、そして駒形小学校の子どもたちにとってすばらしい歳となるよう御祈念しております。

2学期終了!

82日間の2学期が終了しました。終業式で校長先生が「冬休みの間に皆さんは一つ歳を取り、一つ大人になります。今までの自分を振り返り、もっとすてきな自分になるために、どんなことをがんばっていたきたいか、自分の目標をしっかりと持って下さい。」と子どもたちに話されました。

授業の様子 2年算数

2年生の子どもたちはたった5名ですが、みんなで一緒に考えることがとても好きです。今日もかけ算を使って「〇」の個数を求める問題でまとまりを見つけながらみんなで解決していました。

練習成果を発揮して!

第2回目の鼓笛パートテストを行いました。子どもたちは6年生に教えてもらいながら練習に取り組んできた成果を発揮しようと必死にテストに臨んでいました。

さあ いらっしゃい!

1年生が国語の学習で「お店屋さん」を開きました。それぞれ自分たちでお店を決め、商品を準備してお店屋さんを開きました。お客さんへの対応の仕方など、はきはきと威勢のいい店員さんがたくさんいました。

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

19日(月)

20日(火)B日程 外国語

21日(水)

22日(木)

23日(金)B日程 2学期終業式 見守り隊挨拶

全校集会 保健・体育委員会

今日の「全校集会は保健・体育委員会による「健康集会」でした。始めに歯科検診の結果から「よい歯の表彰」を行い、その後、「清潔な手洗いの仕方」「あたたかい着方」などについて掲示物を自分たちで作って全校生に発表しました。

授業の様子 5年保健

5年生の今日の体育は「保健」の授業でした。どんな行動をしたら事故につながるのか、どんなところが危ないのかなどについてイラストをもとに、その原因を踏まえてみんなで考えました。

授業の様子 1年体育

1年生の子どもたちは本当に体育が大好き。今日も体育に全力で取り組んでいました。基礎体力を高める「手押し車」「逆立ち立ち」などの運動に本気で取り組み、その後跳び箱運動を楽しみました。

 

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

12日(月)B日程

13日(火)外国語 鼓笛パート練習

14日(水)鼓笛パートテスト

15日(木)

16日(金)全校集会 珠算教室(3年)

PTA教養講座

授業参観の後、PTA教養委員会の事業である教養講座を実施しました。「冬場の代謝アップ」と題して、簡単にできる運動を教えていただき、心地よい汗を流しました。

授業の様子 2・3年図工

2・3年生の図工は、それぞれの学年が別々に題材に取り組みます。3年生は「ゴムゴムパワー」。ゴムを使ったおもちゃづくり。2年生は「おはなしゲーム」。ストーリーを考えた双六を作りました。みんな思い思いに工夫しながら作っていました。

 

授業の様子 3年書写

3年生では今日から書写の学習に「書き初め展」の練習に取り組みました。書き初め展の題は、「お正月」です。今日は、「正」の字の筆遣いや字形について一つ一つ確かめながら練習に取り組みました。

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

5日(月)B時程

6日(火)B時程 外国語

7日(水)地区別集会 児童会各委員会

8日(木)フッ化物洗口

9日(金)C時程 授業参観・懇談会 PTA教養講座・全体会・役員会・広報委員会

今週の予定

今週の予定は以下の通りです。

28日(月)B5日程 卒業アルバム写真撮影

29日(火)学力テスト(国 算) 外国語 鼓笛パート練習

30日(水)クラブ活動 鼓笛パート練習

 1日(木)創立記念日 フッ化物洗口 鼓笛パート練習

 2日(金)全校集会 鼓笛パート練習

スキー学習に備えて

来年早々にスキー学習が始まります。地区内の小瀧竹憲様に、スキー教室に備え体育館裏の築山の改修をしていただきました。重機を使って子どもたちが段階的にスキー学習に取り組めるよう築山に段差をつけていいただいたり、斜面や山頂部をフラットにしていただいたりしました。あっという間にスキー学習がしやすい築山にしていただきました。ありがとうございました。

 

来年の鼓笛目指して

2・3年生の音楽では、来年度の鼓笛を目指してピアニカ練習に取り組んでいました。特に2年生は、初めてピアニカでの参加になります。3年生に負けないよう本気で練習に取り組んでいました。

今週の予定

今週の予定は以下の通りです。

21日(月)C日程 個別懇談① 見学学習(3年)

22日(火)C日程 個別懇談② 外国語

23日(水)勤労感謝の日

24日(木)C日程 個別懇談③

25日(金)C日程 個別懇談④

「命の授業」を行いました

第2回学校保健委員会の事業として、5・6年生を対象として助産師の先生を講師として「命の授業」を行いました。受精から出産まで胎児がどのように大きくなっていくかをとらえることによって、自他の生命の大切さについて考えさせました。どの子も真剣に講師のお話に聞き入っていました。

授業研究 1年算数

1年生で授業研究を行いました。算数の授業で繰り下がりのある引き算で答えが「8」なる式を考え、引かれる数と引く数の関係について考えました。たくさんの子が、引かれる数が1増えると引く数も1増える事に気づき、未習の式まで考え出していました。

春の花壇づくり

全校生で学校花壇にチューリップの球根とビオラの苗を植えました。5・6年生の緑の少年団がリーダーとなって、それぞれ役割を持って取り組みました。春にはきれいな花々が学校に彩りを与えてくれることでしょう。

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

24日(月)A時程 教育相談

25日(火)A時程 教育相談 外国語

26日(水)クラブ

27日(木)修学旅行

28日(金)修学旅行

 

 

サトイモの収穫

2・3年生が学年の畑で育てていたサトイモを収穫しました。土を掘っていくとたくさんのサトイモがひとまとまりになって出てきした。たくさん収穫することができました。

修学旅行に向けて

先週の土曜日に「駒小まつり」を終えた6年生。今日からは来週に行われる「修学旅行」に向けた準備が本格化してきました。今日は、修学旅行のめあてと役割の分担を話し合いました。

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

17日(月)繰替休業日

18日(火)A時程 外国語 教育相談 甲状腺検査

19日(水)児童会各委員会 卒業アルバム写真撮影

20日(木)B時程

21日(金)全校集会

授業の様子 2・3年道徳

2・3年生の道徳の授業は同じ教室で行っています。それぞれ学習内容が異なるため、ホワイトボードを活用して教室の前後を使って担任がそれぞれ授業しています。別の学年が担任が入って話し合いをしている際には、片方の学年場自分の考えをワークシートにまとめたり、友達と考えを交換したりしています。

 

 

 

本番めざして

今週土曜日に行われる「駒小まつり」に向け予行練習を行いました。当日児童は感染防止のため参観できなため、今回の予行練習が他の学年の発表を見る機会でした。少し緊張気味の子どももいましたが、懸命に発表している子どもたちが多く見られました。