こんなことがありました

2019年1月の記事一覧

節分に向けて

 子どもたちが「追い出したい鬼」を聞き取り、ペットボトルの「鬼」を作成しました。

 「追い出したい鬼」に向けて、自分たちで作った豆をぶつけて、倒しています。

 すごい盛り上がりです。

 

 

だんごさしが できたよ!

11日(金)に会津の伝統行事の一つ「だんごさし」をしました。この日、「だんごさし」を教えてくださったのは、公民館のフレッシュママさんチームの方々でした。いろいろな形のだんごを作り、きれいに飾りができあがったので1年生は大喜びでした。

 

6年生 スキー練習をしました

少しまとまった積雪になったので、6年生は学校の裏の山で、スキー練習をしました。今シーズン初めて滑ったという子もいましたが、さすが6年生ともなると準備や片付けをとてもテキパキとできました。

滑ってみると、颯爽と滑れる子も多く、頼もしさを感じました。アルツでのスキー教室が楽しみです。

1年生、スキー練習

 本日、校庭にうっすら雪が積もったので、スキーの練習をしました。子どもたちは、転んだりしましたが、最後までがんばって授業に取り組みました。

ふれあい活動

 朝のふれあい活動で〈なんで?のつかい方〉について、お話等がありました。

 どのような内容であったか、ぜひ子どもたちに聴いてみてください。

 きっと、「相手の気持ちを考える」、という感想が返ってくると思います。

塩川町初市

 1月15日(火)、今日は待ちに待った初市です。子どもたちは午前中の授業で、塩川町初市に多数出かけました。船引きでは、本校佐藤校長が乗船し縁起物をまきました。たくさんの子どもたちが地区の伝統行事に参加し、楽しんでいました。