こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

今週の予定

今週の予定は、以下の通りです。

1(月)人権教室(2・3年)

2(火)ファミリー参観日(校内持久走記録会)

3(水)文化の日

4(木)C日程 個別懇談①

5(金)C日程 個別懇談②

 

外国語活動 4年生

4年生の外国語活動の授業では、ペンシルケースに入っている物と個数を英語で聞き合いました。ALTの先生の後に一緒に話すことで、英語での聞き方を覚え、友達同士で聞き合いました。

授業の様子 3年算数

3年生の算数の授業では、丸い形を調べました。バレーポールやラグビーボールなどを真上、真横から見た形を調べました。真上から見ると丸いけど、真横から見ると四角など立体の違いに気づくことができました。

今週の予定

今週の予定は、次の通りです。

25(月)C日程 教育相談

26(火)C日程 外国語 教育相談

27(水)C日程 クラブ活動 校外学習(1年) 教育相談

28(木)ふれあいタイム フッ化物洗口 みんなで道徳配付

29(金)B5日程 13:20下校 

 

田んぼの活動

先週稲刈りして干していた稲束ですが、先日の強風で全てたおれてしまいました。農業科支援員さんなど地域の方々に協力していただきながら、6年生も一緒になって倒れた稲束を元通りに直しました。

宿泊学習12

別れの集いを行い、宿泊学習の全ての日程を終え、学校へ戻ります。子どもの顔には、満足な笑顔が見られ、充実した宿泊学習だったことがうかがえます。

宿泊学習8

おはようございます。宿泊学習2日目の朝を迎えました。子どもたちは、全員元気で体調を崩した子は、いません。今日は、晴れ間が広がり、絶好の1日になりそうです。

宿泊学習7

夕ご飯を食べています。夜の活動のナイトハイクに向けてエネルギーを充填しています。今のところ、怪我や体調を崩した子どもはいません。みんな元気で頑張っています。

宿泊学習5

午後の二つ目の活動は、ボッチャです。パラリンピックの種目にもなったニュースポーツに挑戦しました。逆転に次ぐ逆転で大いに盛り上がっています。

宿泊学習4

1日目の午後の活動は、雨が心配されるため、室内オリエンテーションになりました。写真を見てチェックポイントを探します。班で協力してチェックポイントを探していました。

集まったフルタブをお渡ししました

児童会の生活環境委員会が中心となって集めた「プルタブ」をロータリークラブ様へ渡しました。プルタブを換金し、医療支援が必要な国へのワクチンの一部として利用していただきます。子どもたち自身で、たくさん集まったプルタブの善意をしっかりとお渡ししました。

学習発表会の後片付け

10月19日(火)の朝のマラソンの後、5,6年生が、10月16日(土)に行われた「駒小まつり」の後片付け(体育館の椅子の片付け)をしました。ありがとうございました。

今週の予定

今週の予定は以下の通りです。

18(月)繰替休業日

19(火)外国語活動

20(水)宿泊学習(4・5年)1日目 お弁当の日

21(木)B4時程 宿泊学習(4・5年)2日目 

22(金)B時程13:20下校 フッ化物口洗

 

森林環境学習

10月6日(水)に、3・4年生が中山森林公園へ森林環境学習に行きました。森林の中を歩き、いろいろな木や葉について森の案内人の先生に教えていただきました。最後に、木工クラフトを楽しみました。

授業研究 5年生算数科

5年生で授業研究を行いました。今回の授業は、算数「平均の求め方」。0があった場合、個数にそれを含めるかどうかについて考えました。また、平均を小数で表してもよいのかどうかについても考えました。みんな必死に課題に向かい合っていました。

今週の予定

11(月)

12(火)C日程 外国語 駒小まつり準備

13(水)B5時程 下校13:20

14(木)5年授業研究

15(金)フッ化物洗口

16(土)駒小まつり

 

稲刈りを行いました

春から農業科支援員の皆様方のご指導をうけて育ててきた「稲」が黄金に実り、今日、稲狩りを行いました。稲刈り鎌で刈り取った稲の束を縛るのに苦戦していましたが、農業科支援員さんの手を借りながら、何とか全て刈り取りました。刈り取ったお米は、来月の「収穫祭」で全校生でいただきます。