お知らせ
アクセスカウンター
9
2
6
6
3
7
こんなことがありました
2021年1月の記事一覧
思い出レビュー5/21栽培活動
最近夢中なこと
3年生もスキー練習頑張っています!!
築山の上から、颯爽と滑っています。とても気持ちよさそうです。
2月下校予定時刻
今日の給食
ごはん、チキンチキンごぼう、三色おひたし、けんちょう
日本列島味巡り ~山口県~
4年生 パソコン&プロジェクターを活用した授業
4年生 理科「冬の星」
楽しかった外国語活動(1年)
1月12日(火)に、英語指導助手のアーサー先生と一緒に外国語活動を行いました。今回は、形(星・丸・三角・四角・ハート)の単語を学習しました。
教員も授業!5
プロジェクターのペンを使った研修を行いました!!
今日の給食
コッペパン、いちごジャム、ミニオムレツ、切り干し大根のサラダ、ミネストローネ
1,2年生 佐藤明宏先生によるスキー指導
4年生のスキー学習
1月18日から4年生はスキーの学習をがんばっています。
今日の給食
牛肉丼、キャベツとわかめのおひたし、大根のみそ汁、クレープ
放送委員会 昼休み放送中
第6学年 スキーの授業
ある日の昼休み
今日の給食
麻婆らーめん、ほうれん草とわかめのおひたし、大学芋
5年生 パソコン&プロジェクターを活用した授業
算数:正多角形とは?
4年生 パソコン&プロジェクターを活用した授業
算数「面積のもとめかたをくふうしよう」
今日の給食
ごはん、おふのミートグラタン、小松菜サラダ、冬野菜のあったかキムチスープ
6年生 パソコン&プロジェクターを活用した授業
算数「情報通信技術の進化や利用について調べよう」
学校の連絡先
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215
QRコード