2022年11月の記事一覧
収穫をみんなで味わいました
農業科で収穫した作物を味わう「収穫祭」を行いました。ご支援いただいた農業科支援員の皆様と学校運営協議委員の方々をお招きし、全校生で手分けして作ったカレーを味わいました。
授業の様子
今日の子どもたちの授業の様子です。それぞれの学年で一生懸命に取り組んでいました。
町たんけんに出かけました
2年生が「町たんけん」に出かけてきました。塩川の文具店、駅、郵便局と喜多方市図書館を訪れました。町並み様々な施設を見学したり、そこで働く人々にインタビューしたりしてきました。
「命の授業」を行いました
第2回学校保健委員会の事業として、5・6年生を対象として助産師の先生を講師として「命の授業」を行いました。受精から出産まで胎児がどのように大きくなっていくかをとらえることによって、自他の生命の大切さについて考えさせました。どの子も真剣に講師のお話に聞き入っていました。
図書委員会 発表
全校集会で、図書委員会の発表がありました。新しく図書室に入った本の紹介をしてくれました。
授業研究 1年算数
1年生で授業研究を行いました。算数の授業で繰り下がりのある引き算で答えが「8」なる式を考え、引かれる数と引く数の関係について考えました。たくさんの子が、引かれる数が1増えると引く数も1増える事に気づき、未習の式まで考え出していました。
春の花壇づくり
全校生で学校花壇にチューリップの球根とビオラの苗を植えました。5・6年生の緑の少年団がリーダーとなって、それぞれ役割を持って取り組みました。春にはきれいな花々が学校に彩りを与えてくれることでしょう。
授業の様子 6年外国語
今日の6年生の外国語の授業は、体の各部分を英語で表しました。細かな部分の表現もあったのですが、さすがは6年生しっかり覚えてお互いに言い合っていました。
福島民報社出前講座(5年生)
福島民報社の方に新聞作りや新聞の役割についてお話を聞きました。新聞は大人が読むものと思っていた5年生ですが、新聞に興味を持ったようです。
郷土に伝わる堰を見学しました
駒形地区には、二つの堰があります。今日は、4年生が文化財保護委員の山口さんに案内して頂きながら駒形堰と狐堰を見学しました。先人の人々の強い思いが形になった堰を見学して、その思いに触れることができました。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215