2024年8月の記事一覧
駒小2学期MEMORY1
8月26日(月)~30日(金)の子どもたちの様子です。
夏休みの思い出と2学期のめあて
昼の放送で、夏休みの思い出と2学期のめあて発表がありました。代表になった3年生と6年生の児童は、きちんと練習をしてきたので、上手に発表できました。めあてを達成できるように頑張りましょうね。
84÷21は?
4年生の算数の時間です。84÷21の答えの求め方を考えました。昨日まではわる数もわられる数も一の位の数が0の問題でしたが、今日は違います。それでも、絵図を描いて考えたり、サクランボ計算をしたり、友達と相談しならあきらめずに答えを導き出すことができました。
手押し相撲
3時間目の体育館では、2年生の体育が行われていました。準備運動が終わり、ウォーミングアップで「手押し相撲」をしました。相手の力を利用したり、フェイント入れたり、友達に勝てるように工夫しながら勝負に挑む2年生でした。
今日の学習は「I can ~」「I can't~」
5年生が、ALTと一緒に外国語科の学習をしました。授業の導入は「チャンツ」で、曲に合わせて振り付けをして歌を歌いました。その後、準備したカードに書かれている動作を、自分なりに「I can ~」「I can't~」の2つに仕分けをしました。活動内容を理解しているのですぐに活動に入ることができていました。
新しい技に挑戦
1年生の体育「マット遊び」の様子です。準備運動をきちんとしてから、新技の「ゆりかご」と「後ろ回り」に挑戦しました。きちんと順番を守って練習に取り組めています。
タブレットを使って
6年生の理科の時間です。今日のめあては「月の形が日によって変わって見えるのはなぜだろう」。タブレットを活用して、太陽と月の位置関係についての動画等を見て、課題解決に取り組みました。真剣な眼差しで、タブレットを見る子どもたちの姿が印象的でした。
どんなリズムで読んだらいいかな
3年生の国語の時間に、「夕日がせなかをおしてくる」の詩を読みました。詩を読んで自分なりに読み方を考えた後、友達と交互に読み合いました。いろいろな友達と何度も繰り返し練習することで、少しずつ上手に読むことができるようになっていきました。
おいしい給食いただきます
4・5年生の給食の様子です。今日の献立は、コッペパン、チリコンカン、キャベツとインゲンのサラダ、季節野菜のスープ、牛乳でした。いつもと同じく、おいしそうに給食を食べる4・5年生の姿が見られました。
あの日あの時の気もち
3年生の図画工作科の様子です。今日の題材名は「あの日あの時の気もち」で、心に残っていることを思い出し、その時の気持ちが分かるように絵を描く学習でした。この題材の1時間目だったので、よく構想を練ってから描き出しました。子どもたちが、どんな場面のどんな気持ちを表現するのかとても楽しみです。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215