ようこそ!!喜多方市立塩川小学校のホームページへ

 

 令和6年度も「あいさつ・もくひょう・つたえあい」の力をさらに伸ばし、「さわやかで素敵な塩川小学校」を校風とした「自分を誇れる子」「地域に誇れる塩川小学校」づくりをしてまいります

            
   ●気持ちが伝わる「あいさつ」ができる子ども   ⇒ 共助・協働・コミュニケーションの力
    ●もくひょう」を持って努力しやり遂げる子ども ⇒ 自己啓発の力
         ●考えや想いをつたえあいできる子ども    ⇒ 思考力・判断力・表現力

 

            R6 学校経営・運営ビジョン.pdf 

   R6 学校要覧〔スクールインフォメーション〕 

           P1 R6.表紙.pdf     P2 運営ビジョン.pdf 

     P3 沿革、職員写真.pdf   P4 日課表行事予定等.pdf  

    

     R6   行事予定  3.12.pdf

 
 
 【お知らせ】
           
  <保護者の皆様へ>
  
  
      〇   学習課題  
     
 
    〇 学校運営協議会(C・S)通信
      R6 CS通信VOL.2.pdf
     
       R6 CS通信VOL.1.pdf 
 
             〇 「PTA広報やなぎ」 創立150周年記念号  
 
                  SKM_454e24020210350.pdf(1)       SKM_454e24020210351.pdf(2)          
 
 
 
 

新着情報

RSS2.0

お知らせ ~学校からのお知らせを掲載します~

こんなことがありました!

マイランチデー②

2024年12月2日 12時42分

12月2日(月)

 今年度2回目の「マイランチデー」です。自分もおかず作りに挑戦したという子、弁当箱に詰めるのを頑張った子、それぞれが思い思いの弁当を持参しました。中には全部自分でやったという子もいました。

あいさつ運動

2024年12月2日 07時54分

12月2日(月)

 月初めのあいさつ運動日でした。運営委員会の子ども達の元気なあいさつに呼応して、学校中に元気なあいさつが響き渡りました。

放課後学習会・中学年

2024年11月29日 15時29分

11月29日(金)

 5校時終了後、今日は3・4年生の放課後学習会でした。お二人のボランティアの先生においでいただき算数の学習をしました。

市学力テスト・算数 

2024年11月29日 10時40分

11月29日(金)

 本日は算数のテストを行いました。みんな本気で取り組んでいます。

12月の給食予定表

2024年11月29日 07時58分

11月29日(金)

 12月の給食予定表を連絡に掲載しました。ご活用ください。

 

 12月2日(月)は、「マイランチデー」となっていますので、ご協力よろしくお願いいたします。

全校朝の会・表彰

2024年11月26日 11時29分

11月26日(火)

 全校朝の会で表彰をしました。

 校長より、「時間を守って登校することと、登校時の服装」について話をしました。


12月下校時刻予定表

2024年11月22日 15時07分

11月22日(金)

 12月の下校時刻予定表を掲載しました。「連絡」からご覧ください。

喜多方税務署の方から

2024年11月21日 11時43分

11月21日(木)

 喜多方税務署の署長さんが来校し、本校の租税教育への取り組みがすばらしいということで感謝状をいただきました。

3年地域歴史学習

2024年11月18日 11時01分

11月18日(月)

 3年1組では、塩川町の歴史を学ぶ学習で、前公民館長の菅井様と町の歴史を学びに出発しました。まず、校庭にある「代官松」からです。2組は後日行います。