2022年2月の記事一覧
今週の予定
今週の予定は、次の通りです。
28日(月)A日程
1日(火)外国語 読み聞かせ(5年) 卒業式練習(6年)学期末清掃
2日(水)地区別集会 児童会各委員会 卒業式練習
3日(木)卒業式練習(6年) 学期末清掃
4日(金)C日程 授業参観・懇談会(6年)オンラインミーティング
学校ホームページクイズⅤ(答え)
学校ホームページクイズⅤ
授業の様子 1年図工
今日の1年生の図工は、「粘土」でした。制作した物は、自分。一つの塊から、手や足をちぎり出して、作りました。粘土が堅く、なかなか思うようにちぎり出せませんでしたが、一生懸命に取り組んでいました。
6年生の思いを受け継いで
緑の少年団入退団式を行いました。5年生が活動内容を来年度入団する4年生に紹介しました。今まで学校のリーダーとなって取り組んできた6年生。その思いがしっかりと、下級生に受け継がれています。
今日の給食は~2月生まれお誕生献立~
メロンパン・ボイルウインナー(2本)・りっちゃんサラダ・冬野菜のスープ という献立です。
特に、できたてで甘い香りのメロンパンは、大人気です。
1年生の音楽~にっぽんのうたみんなのうた~
職員玄関前に飾っている雛飾りの前で、1年生5人で「ひなまつり」の歌を歌いました。
そのあと、担任の先生のお話に耳を傾けていた子どもたちです。
授業の様子 5年外国語
5年生が、ATTとイングリッシュサポーターの先生と外国語の授業をしました。英語の会話を聞き取り、ALTの先生からの質問に英語で答えたりと、英語による会話を学びました。
感謝の気持ちを形にして
3年生が、6年生の似顔絵を描きました。登校班や縦割り班などでお世話になった6年生の似顔を絵描き、送る会でプレゼントします。感謝の気持ちを伝えようと、3年生は真剣に取り組んでいました。
今週の予定
今週の予定は、次の通りです。
21日(月)
22日(火)外国語 読み聞かせ(4年)
23日(水)天皇誕生日
24日(木)鼓笛杖移式 卒業制作作成(6年)
25日(金)B5日程
全校集会 6年生の発表
今日の全校集会は、6年生の発表でした。6年生は国語の授業で学んだ「谷川俊太郎 生きる」を群読しました。卒業を間近に控えた6年生。言葉の一つひとつに6年生の思いが込められていました。
放射線って、なあに
1年生が、放射線や除染などについて紙芝居を通して学びました。放射性物質を取り除くために除染を行い影響を少なくすることや放射線についての基礎知識を学びました。
記録に挑戦!
1年生は、今、長なわとびに挑戦しています。5名と少ないですが、みんな上手に跳ぶことができます。現在の記録は、3分間で「164回」。みんなの気持ちを一つにして、新記録に挑んでいます。
三角形を分けよう
3年生が算数の学習で、三角形の仲間分けをしました。辺の長さに着目して、正三角形、二等辺三角形、その他の三角形に分けました。自分の分け方と友達の分け方を見比べ、考えの交流もしました。
授業の様子 5年音楽
5年生は、リズム創作に取り組みました。ベースとなるリズムを少しずつずらしながら、グループでリズム打ちをしました。グループで話し合ってどうずらすのか、ベースのリズムを少し変えながら創作しました。みんなで合わせるとずれたリズムがとてもきれいに響き合っていました。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
14日(月)
15日(火)読み聞かせ(2・3年)外国語 新入児童保護者説明会
16日(水)
17日(木)緑の少年団入退団式(4・5・6年)
18日(金)A時程 算数検定
イメージを形に
6年生の今日の図工は、自分がイメージしたものを、空き箱などの廃材を作って制作しました。もうすぐ卒業を迎える6年生。思い思いに自分がイメージしたものを形に表していました。
授業の様子 4年図工
4年生が図工で取り組んでいる題材「ゴー!ゴー!ドリームカー!」。風やゴムの力で走る車を、空き箱などを使って作っています。ペットボトルのキャップを使ったり、風を受ける部分を工夫したりと、それぞれの創意を生かして作っていました。
授業の様子 2年算数
2年生の算数の授業では、図をもとに、たし算かひき算かを考えていました。図から何を求めるのか見つけ、式を立てていました。
3年社会科校外学習~喜多方市郷土民俗館~
3年生は「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」の学習の一環として、民俗館に出かけて学習しました。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215