2022年7月の記事一覧
「駒形たろう」くん現る⁉️
駒形小の学校裏にある子ども達の学年畑に、謎の人物、「駒形たろう」くんが立っています(名札がちゃんと付いているのです)。畑の野菜が動物に食べられないようにと、2年生の提案で「案山子があればいいのでは?」と。早速、体育館の倉庫で眠っていた「たろうくん」を連れてきて、畑に取り付けました。夏休みを迎えますが、子ども達の野菜が無事収穫できるように、見守って欲しいです!
児童会各委員会を行いました
各委員会ごとに行い、活動の計画を立てたり、全校生に呼びかけるポスターづくりをしたりしました。
今週の予定
今週の予定は、次の通りです。
18日(月)海の日
19日(火)B5日程
20日(水)B日程 1学期終業式 見守り隊へのあいさつ
21日(木)夏期休業日
22日(金)夏期休業日 プール指導
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
11日(月)A日程 児童会各委員会
12日(火)あいさつ運動 読み聞かせ(6年)マイランチデー 学期末清掃
13日(水)クラブ活動 珠算教室(4年)
14日(木)フッ化物洗口 校内水泳大会 学期末清掃
15日(金)B日程 クリーン作戦
お弁当箱に詰めました
今日の給食の時間に家から持ってきた「お弁当箱」に給食を詰めて食べました。食育の一環として、自分が食べる適量を確認したり、栄養のバランスが整っているお弁当の手本として詰める体験をしました。
授業研究 3年算数科
3年生で授業研究を行いました。課題は、「あまりのあるわり算のあまりの処理の仕方」でした。全て箱に入れなくてはならない場合、余ったものも箱に入れるので一箱増える場合について考えました。どの子も図にかきながら考えていました。
全校集会(4年生の学年発表)
今日は1学期最後の全校集会でした。始めに、6年生の武藤愛美さんへ市水道利用ポスターコンクール入選の賞状伝達が行われました。
その後、4年生の学年発表を行いました。社会科で学習した都道府県。県の形を絵に表し、有名なものを紹介しました。また、音楽の時間に覚えた「エーデルワイス」をリコーダーで演奏して全校生に披露しました。体育館いっぱいに素敵な音色が響き渡りました。
3年生 社会科見学 トマト農家
農家の仕事について学習している3年生。今日は農業科支援員としてもお世話になっている邉見 哲也さんのトマトハウスを見学に出かけました。ハウスの中を案内していただいたり、1日の仕事の内容や、1年間の農家の仕事について教えていただいたりしました。子ども達は、美味しい野菜やお米がスーパーや家庭に届くまで、農家の皆さんが、暑い中、手をかけて大事に育てていることを知りました。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
4日(月)繰替休業日
5日(火)B5日程 外国語
6日(水)B5日程
7日(木)B5日程 フッ化物洗口 校外学習(3年) PTA広報委員会
8日(金)全校集会 お弁当作り(お弁当箱に詰める)
今週の駒形小!
今週の駒形の⑤もたちの様子です。
PTA親子交流会
PTAの地区事業として「PTA親子交流会」を行いました。保護者どうしの交流を深める目的で実施しました。輪になって自己紹介やミニゲームを行ったり、班対抗でじゃんけんリレーやデカパンリレーなどを行ったりして交流しました。
1学期末授業参観
授業参観を実施し、今学期成長した姿を保護者の方にご覧頂きました。子どもたちは、おうちの方に頑張っている姿を見てもらおうと、はりきって授業に取り組んでいました。
救命救急法講習会を実施しました
夏休みのプール指導に備えて、「救命救急法講習会」を行いました。喜多方消防署の署員の方に水難事故の救助法やAEDの使い方等について講習していただきました。
地区別集会を行いました
1学期の通学班の反省や夏休みのめあてと行事などについて、各班毎に集まって話し合いました。高学年の班長を中心にしたの学年の子の面倒を上手に見て上げながら話し合っていました。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215