2023年2月の記事一覧
授業の様子 5年音楽
5年生の音楽の授業はリコーダーでした。アンデスの音楽をグループ毎にリコーダーで演奏しました。お互いに工夫するところを話し合いながら、より美しい旋律になるよう取り組んでいました。
授業の様子 2・3年図工
2・3年生の図工は版画でした。それぞれ題材やねらいは異なっていますが、両学年とも版画に取り組みました。インクを塗って紙にうつすと材質の違いから独特の表現が生まれていました。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
27日(月)B5日程
28日(火)外国語 朝の読み聞かせ(4年)
1日(水)緑の少年団結団式
2日(木)C日程 フッ化物洗口 地区別集会 児童謝恩会
3日(金)全校集会
授業の一コマ
授業中の子どもたち様子です。表情から必死に取り組んでいることが見て取れます。
「ひなあられ」と「桃の花」を寄贈頂きました
地区在住の平塚様が来校され、「ひなあられ」と「桃の花」を寄贈されました。平塚様は、本校PTAや同窓会の役員を歴任され、玄関に飾っている「雛人形」に「ひなあられ」と「桃の花」がないことを気にかけ、来校されました。地域の方に、このように学校のことを気にかけて頂けていることに感謝申し上げます。ありがとうございました。
学年末授業参観
今年度最後の授業参観を実施し、子どもたちの成長の様子を保護者の皆様方にご覧頂きました。国語の授業で取り組んだ提案作文の発表や道徳の授業を参観頂きました。
思いを伝えて!
卒業する6年生から、下級生に引き継ぎが次々と行われています。毎朝、6年生がボランティアで昇降口の清掃を行っています。春から取り組む5年生に丁寧に教えながら引き継いでいます。
エコキャップ贈呈式
児童会の「生活・環境委員会」が呼びかけ、全校生で集めたエコキャップを回収事業を取り組んでいる「第一生命」さんに引き渡しました。たくさんのエコキャップは、子どもたちみんなの善意が集まった結果です。
最高の卒業式に向けて
来月23日に行われる卒業式の練習がスタートしました。今日は全校生で「式歌」の練習をしました。「君が代」と「校歌」の練習をしました。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
20日(月)卒業式練習
21日(火)外国語 朝の読み聞かせ(2・3年)
22日(水)卒業式練習 児童会各委員会 エコキャップ贈呈
23日(木)天皇誕生日
24日(金)授業参観 懇談会 PTA専門委員会・役員会
今週の駒形小!
今週の子どもたちの様子です。
全校集会 6年生の発表
今日の全校集会は6年生の発表でした。6年生は歴史の学習で学んだ偉人をクイズ形式で全校生に紹介しました。
伝統を受け継いで!
伝統の「鼓笛」を6年生から在校生に受け継ぐ「移杖式」を行いました。6年生が始めに演奏し、指揮棒や楽器をそれぞれ在校生に受け渡しました。最後の6年生の演奏がとても素晴らしく、6年生の力と思いを下級生に示していました。
「ありがとう」を形にして
6年生へ「ありがとう」の気持ちを伝える「6年生を送る会」に向け、5年生がグループに分かれて計画作りをしました。お世話になった6年生に喜んでもらおうと、みんなの気持ちを一つにして取り組んでいました。
どきどき、わくわくの体験入学
4月に入学する8名の園児が来校し、学校生活を体験しました。1年生が迎え入れ、魚釣りなどのゲームコーナーで交流したり、学校探検をしたりしました。8名の新入生のみなさんの入学をみんな待っています。
たし算かな ひき算かな?
1年生の算数の学習は「たしさんとひきさん」の学習でした。「ちがい」をもとにもう一方の数を求める課題でした。子どもたちは、図で考えたり、友達と話し合ったりした自分の考えを発表していました。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
13日(月)B5日程
14日(火)外国語 読み聞かせ(5年) 鼓笛練習(昼) 新入生保護者説明会・体験会
15日(水)鼓笛練習(全)
16日(木)フッ化物洗口 鼓笛移杖式
17日(金)A日程 全校集会(6年) 卒業制作 算数検定
今週の駒形小!
今週の子どもたちの様子です。
にょきにょき とびだせ! 1年図工
1年生の図工の学習は「にょきにょき とびだせ!」。細長いビニール袋を膨らませて飛び出すおもちゃ作りをしました。子どもたちは思い思いに工夫しながら作っていました。
授業の様子 4年音楽
4年生の音楽の学習は「サンバのリズムを楽しもう」でした。班ごとに、太鼓やマラカス、そしてサンバの曲に使われる「アゴゴー」で演奏しました。軽快な曲でサンバのリズムを楽しんでいました。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215