こんなことがありました

出来事

1年間の学習の成果を

今年度末の授業参観を行いました。今回の授業参観では、総合や生活科などで取り組んできたことを各学年毎に発表しました。作文やポスター、タブレットを使って調べたことや活動内容について子どもたちが必死に発表しました。少し緊張気味の様子ですが、おうちの方に見て頂き満足したように笑顔を見せていました。

 

 

 

すっかり自分たちで・・

昨年の4月に入学した1年生。様々な事を経験し、いろんなことができるようになってきました。給食準備の時間に覗いてみると分担を確認し、自分たちでどんどん進めていました。こぼさずに皿に盛ったり、配ったりしてすっかり自分たちで行うことができるようになりました。

 

最高の卒業式に向けて

卒業証書授与式に向けた練習がスタートしました。最初の練習では、式に向けた心構え、座り方と立ち方などの礼法、そして証書授与の仕方を簡単に確認しました。ぞぞれの子どもたちの顔が真剣で、卒業に向け意識が育ってきていることがうかがえました。

 

昔の学校はどんなかな

3年生の社会科の学習では、昔の生活について調べています。今日の学習では、昔の校舎付近の写真を見ながら、掲揚塔や遊具、講堂など昔から変わってない物や変わったところなどについて調べました。「ジャングルジムがこんな所にあったんだね。」、「今の体育館のところに、こんな建物が建っていたんだね。」と友達と話し合っていました。

今週の予定

今週の予定は次の通りです。

19日(月)B5日程 

20日(火)卒業式練習(朝) 読み聞かせ(1年) 

21日(水)式歌練習(朝) 

22日(木)C日程 授業参観・懇談会 PTA専門委員会・役員会

23日(金)天皇誕生日

しっかり伝統を受け継ぎました!

「鼓笛移杖式」を行い、6年生が守ってきた伝統の鼓笛を下級生に引き継ぎました。6年生の主指揮から「心をひとつにして素晴らしい演奏を作り上げてください。」と激励されると、次期主指揮から「伝統の鼓笛をしっかり受け継ぎ、頑張ります。」と力強い言葉が返されました。

冬の健康作りに向けて

保健・体育委員会では、クイズを出して全校生に冬の間の健康作りへの関心を高める活動をしています。冬期間はどうしても運動量が減ってしまうため、保健・体育委員会の児童が2年生教室にお邪魔し、なわびの技をデモンストレーションしました。そうすることで、なわとびの関心を高めてもらおうと実施しました。目の前で繰り広げられる大技を2年生の子どもたちはやる気満々で見ていました。