お知らせ
アクセスカウンター
8
7
7
8
8
9
こんなことがありました
出来事
駒小夏祭りやぐらが完成しました
8月18日(土) 午前8時より、本部役員さんと地区事業委員会さんたちと協力して、盆踊りのやぐらを組み立てました。無事完成して一安心です。夜の盆踊りが楽しみです。
駒小夏祭りについて
いよいよ明日は、待ちに待った駒小夏祭りです。天気は1日晴れの予報です。熱中症には十分注意してすばらしい夏祭りにしたいです。役員の皆様よろしくお願いいたします。
プール開き
6月13日プール開きを行いました。
校長先生からプール水泳についてお話がありました。
その後、各学年の代表児童が水泳のめあてを発表しました。
今年はプールの補修工事が終わったばかりで、きれいに塗装された プールで水泳ができるのでありがたいです。
校長先生からプール水泳についてお話がありました。
その後、各学年の代表児童が水泳のめあてを発表しました。
今年はプールの補修工事が終わったばかりで、きれいに塗装された プールで水泳ができるのでありがたいです。
農業科除草(田車押し)
6月9日(金)5、6年生が農業科で水田の除草を行いました。
田車(ころばし)という農具で稲の苗と苗の間の雑草を処理する作業でした。
6年生は去年の作業を思い出し、田車を押す時のコツをすぐにつかんで上手に作業することができました。
今日の作業は、稲の根にとってよくないメタンガスを抜くこと、雑草が生えるのを防ぐこと、2つの効果があることを学ぶことができました。
田車(ころばし)という農具で稲の苗と苗の間の雑草を処理する作業でした。
6年生は去年の作業を思い出し、田車を押す時のコツをすぐにつかんで上手に作業することができました。
今日の作業は、稲の根にとってよくないメタンガスを抜くこと、雑草が生えるのを防ぐこと、2つの効果があることを学ぶことができました。
校庭の藤の花
校庭にある桜の大木。青葉が美しくなってきました。
藤の花が桜の青葉に負けじときれいに咲きました。
藤の花が桜の青葉に負けじときれいに咲きました。
田植え
5月19日田植えを行いました。
農業科支援員さんの指導の下、「じょうばん」できれいに線を引き、
線が交わった所に苗を植えました。
1ヶ所に3、4本ずつ植えるのが、稲の生育には最もいいと教えて
いただきました。
農業科支援員さんの指導の下、「じょうばん」できれいに線を引き、
線が交わった所に苗を植えました。
1ヶ所に3、4本ずつ植えるのが、稲の生育には最もいいと教えて
いただきました。
防犯たこあげ・餅つき大会
去る10日(日)に、防犯協会駒形支部主催の「たこあげ・餅つき大会」がありまいた。防犯標語の表彰の後、参加者一人一人が凧をつくり、いざ校庭へ。しかし、小春日和だったので風がなく、なかなかあがりませんでしたが、みんな楽しくすごしました。その後、臼と杵でついた美味しい餅を食べました。
植樹祭に参加しました
今日は寒い一日でしたが、そんな中喜多方市緑化推進委員会主催「きたかた豊かな森林づくり」が駒形地区で行われ、緑の少年団員(2名)が参加しました。小雨の中、トチとクヌギの植樹と墦種作業をやりました。また、木製の短冊に「森林づくりに対するメッセージ」を書き、平成30年に開催される全国植樹祭で展示されると言うことです。寒い中、がんばりjました。大きく育つこと願います。
楽しく元気にできたよ「駒小祭り」
たくさんの方々をお招きしての「駒小まつり」を、元気に楽しく終了することができました。それぞれの学年が創意工夫をして、発表することができました。準備した保護者席がほぼ満員で、大盛況でした。ご覧いただきありがとうございました。
「稲刈り」と「さでがけ」
春に田植えをした苗が、たくさんの稲穂をつけました。去る10月13日に5・6年生が稲を刈りました。その刈った稲を自然乾燥するために、さでがけを田んぼでやりました。自然乾燥した米は美味しいと言うことなので、収穫祭が楽しみです。
学校の連絡先
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215
QRコード