出来事
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
14日(月)
15日(火)読み聞かせ(2・3年)外国語 新入児童保護者説明会
16日(水)
17日(木)緑の少年団入退団式(4・5・6年)
18日(金)A時程 算数検定
イメージを形に
6年生の今日の図工は、自分がイメージしたものを、空き箱などの廃材を作って制作しました。もうすぐ卒業を迎える6年生。思い思いに自分がイメージしたものを形に表していました。
授業の様子 4年図工
4年生が図工で取り組んでいる題材「ゴー!ゴー!ドリームカー!」。風やゴムの力で走る車を、空き箱などを使って作っています。ペットボトルのキャップを使ったり、風を受ける部分を工夫したりと、それぞれの創意を生かして作っていました。
授業の様子 2年算数
2年生の算数の授業では、図をもとに、たし算かひき算かを考えていました。図から何を求めるのか見つけ、式を立てていました。
3年社会科校外学習~喜多方市郷土民俗館~
3年生は「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」の学習の一環として、民俗館に出かけて学習しました。
ひな人形を飾りつけました
立春が過ぎましたので、6年生が玄関に「ひな人形」を飾り付けてくれました。以前に撮った写真を見ながら、小道具も確認しながら30分かけて飾り付けました。
今週の予定
今週の予定は、次の通りです。
7(月)雛飾り付け(6年)
8(火)外国語
9(水)児童会各員会
10(木)B5時程
11(金)建国記念の日
職員室前の行事の掲示~2月~
立体的で、通る度に、目を奪われます。
来校の際は、是非ご覧になってください。
タブレットを使って
2・3年生は、タブレットの操作の仕方について学習しました。使い方を覚えると、どんどん自分で使っていました。
版に表して 5年図工
5年生は、図工で「多色刷り版画」に挑戦しています。赤、黄、緑、黒を使って自分が表したいものを制作しています。一色のインクをつけて刷り、違うところを彫り、根気のいる作業ですが一つ一つ丁寧に取り組んでいます。
授業の様子 6年理科
今日の6年生の理科は、水溶液に入れた金属はどうなったのかについて、実験を通して確かめました。水溶液を蒸発させると、粉状のものが出てきたので、金属は水溶液に溶けていたことがわかりました。安全を確かめながら手際よく実験に取り組んていました。
4年生 スキー教室の様子
学校だよりNo.18号を発行しました
学校だよりNo.18号を発行しました。右の「学校だより」をクリックしてご覧下さい。
授業の様子 5年外国語
5年生がALT、イングリッシュサポーターの先生と一緒に外国語の授業を行いました。今日の授業では、日本の伝統行事について3つのヒントをつけて友達に尋ねていました。子どもたちは、知っている単語を上手に使って出題していました。
それぞれの学びで
子どもたちは、様々な活動を通して学んでいます。実験で確かめたり、半具体物を操作してたりと一つひとつの活動が子どもの確かな学びにつながっています。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
1月31日(月)鼓笛練習
2月 1日(火)メディアセレクト週間 朝の読み聞かせ(6年)鼓笛練習
2月 2日(水)鼓笛移杖式リハーサル
2月 3日(木)豆まき集会 鼓笛練習
2月 4日(金)鼓笛移杖式
タブレットを使って
4年生がタブレットを使って授業をしました。学習ドリルの操作の使い方などに取り組みました。
思い思いの休み時間
子どもたちは、思い思いに休み時間を過ごしています。友達とカードゲームやドッヂボールをしたり粘土で好きなものを作ったりとそれぞれ好きなことをして楽しんでいました。
スキー教室
アルツ磐梯スキー場で3年ぶりのスキー教室を行いました。天候、ゲレンデコンディションも最高の中、スキーを存分に楽しみました。どんどん上達していく子がたくさんいました。
5年生 防災出前講座 ~土砂災害を中心に~
喜多方建設事務所と砂防ボランティア協会の方に来ていただいて、講座を実施していただきました。
土砂災害模型を使用しての説明もあり、わかりやすかったです。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215