出来事
工芸品の魅力を発表しよう
4年生の様子です。国語科「工芸品の魅力を伝えよう」の学習で、発表のための準備を進めていました。自分で調べてきた工芸品の魅力を、写真や文章による説明を加えながらまとめ、発表します。まもなく発表準備が終わりそうです。
消防署見学のまとめ
3年生の社会科の時間です。先日行った消防署見学のまとめとして、グループで新聞作りを始めました。今日は、新聞の構成を考えたり、新聞記事の内容を考えたりしました。まずは、自分の担当した記事を完成させます。
相手のことを考え、自分の発言に責任を
6年生の道徳の様子です。教材文「会話のゆくえ」を読んで、善悪の判断、自由と責任について考えました。この話はSNSを題材にした話で、SNSでの会話がうまく進まず、他人への非難になってしまうという話でした。子どもたちは、この学習から、SNSの特徴に気付き、SNSでも相手のことを考え、自分の発言に責任をもつ大切さに気づくことができました。
町探検で分かったこと
2年生の生活科の様子です。今日は、町探検で分かったことをグループでまとめる時間でした。どんなまとめ方にするのか、誰がどこの場所を担当するのかなどを相談し、すぐに活動に入りました。地図を使ったり、絵や言葉で説明をしたり、工夫しながら分かったことをまとめていました。
走り高跳び
喜多方市総合学力調査も終わり、心も体も軽くなった4・5年生が、走り高跳びの練習をしていました。どちらの足を上げて跳ぶのかを確認した後、少しずつ高さを上げながら練習をしていきました。気持ちよさそうにジャンプする子どもたちが印象的でした。
喜多方市総合学力調査実施②
4~6年生の様子です。1~3年生と同様に喜多方市総合学力調査を実施しました。各学年ともシーンと静まりかえる教室に、鉛筆の音と問題をめくる音が響き渡っていました。子どもたちは、問題文をしっかり読み、満点を目指して頑張っていました。真剣な表情で問題を解く姿がとても印象的でした。
喜多方市総合学力調査実施
1~3年生の様子です。喜多方市総合学力調査を実施しました。2時間目が国語で、3時間目が算数でした。初めて実施した1年生も、戸惑うことなくどんどん問題を解いていました。他の学年の子どもたちも集中して学力調査に取り組んでいました。
卒業文集作成の見通し
6年生の学級活動の様子です。今日は、卒業文集に向けての話し合いの時間でした。過去の卒業文集を読んで、自分たちの卒業文集をどんな構成にするのかを考えました。まずは、グループで意見を出し合い、全体の場で意見をまとめていくことにしました。どんな卒業文集になるのか楽しみです。
消防署見学
3年生が、社会科の学習で消防署見学に行ってきました。消防署では、消防署員の方の仕事の様子を観察したり、消防署の中や消防車を見せていただいたりしてきました。消防署員の方は、わたしたちのくらしを守るために様々な工夫や努力をしていることをたくさん学んできました。
アサガオのつるでリース作り
1年生の生活科の時間に、自分で育ててきたアサガオのつるを使って、リース作りを行いました。つるを束ねて輪にしたり、飾り付けをしたり、一生懸命に活動を進めていました。完成まではもう少しかかりそうですが、クリスマスにぴったりのリースとなりそうです。
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215